//=time() ?>
「#トミフェス」チラシ置いていただいています♪
近鉄八尾駅前の商業施設アリオ八尾3階にある「タワーレコード八尾店」様にお願いしました。
快く置いてくださりありがとうございます😊
私の地元ばかりお願いしていますが近鉄沿線の方よろしくお願いします🙇
早々に東武と国鉄が和解し157系と1720系の技術を掛け合わせた乗り入れ車両によって山手線沿線から日光へ直通する準急が爆誕し無双する回。
#なろうGAGE
7.影響を受けた作家や作品
山ほどあるぞ。
桑田次郎、ウルトラマン、セブン、80、ガンダム、ザブングルとかお富さん全般、ダグラム、ボトムズとかりょーちん全般、猿の惑星、トレマーズ、ダイ・ハード、ロボコップ、Dr.スランプ、奇面組、キン肉マン、荒木飛呂彦、私鉄沿線97分署、etc.
鉄道のある風景 第4回
沿線風景 豊島区高田/色鉛筆(カリスマカラー)/2014年1月/B3(muse KMKケント紙)
#色鉛筆画 #林亮太 #風景画
https://t.co/842i6MwV6p
あー、去年のマツキヨココカラコラボって今頃でしたっけ?店内放送楽しかったな……クリアファイルの為にクソ暑い中沿線の店舗まわりまくったのも今は懐かしい思い出……(こんとき真琴をバスケチーム組めるほど引いたんだよなあ…)
鉄道のある風景 第2回
沿線風景 中野区鷺宮/色鉛筆(カリスマカラー)/2012年5月/F8(muse KMKケント紙)
#色鉛筆画 #林亮太 #風景画
https://t.co/K2pNSbuPMA
「鉄道むすめ・星川みほしバースデー記念 沿線ミニラリー」を開催【相模鉄道】 | 相鉄グループ https://t.co/qPlPsQLMco
かわいいいいい!!
SNSではたくさん反響もらえたことないけど、同人誌で興味を持っていただくことが多い中央線沿線シリーズです
#この絵で仕事が来ました
「#381系」という形式には一度乗っただけですが、それでも金のエンブレムを輝かせた二段の丸型ライトに高い運転台を構える無骨な形は、幼少期に憧れていた沿線を走る"国鉄型特急"の「顔」、そのものでした。
――ありがとう、「国鉄型特急」。
2024年6月15日:最後の国鉄型特急、"定期運行終了"。
#副都心線開業16周年
副都心線沿線民です。
渋谷からは東横線、和光市からは東上線
一本で池袋、新宿、渋谷、横浜、中華街
何処へでもいけるこの路線が大好きで
副都心線沿線に住み始めました。
今でも毎日のようにお世話になっています!
イラストにも描きました笑