恐らくこの世で一番きれいに切り抜かれてるSR滝川一益

0 0

滝川一益、めっちゃカッコいいなぁ

0 0

21.滝川一益
①1525年~1586年9月9日(大永5~天正14(62歳))
②近江国(滋賀県)
③彦右衛門
④長島城、厩橋城

1 31

葉月くん(別所長治)、晁直さん(滝川一益)、玲央さん(北条早雲)はいるけど、あと2人は分からない(*´ω`*)

0 0

進化させた★5【将】滝川一益(←1段階進化 2段階進化→)

lynch.晁直さんだ(´∀`)

0 1

戦国花札の武将でAngeloメンバーだけじゃなく、lynch.のメンバーに似てるのいるかなぁと手持ち武将カード見てたら、いた。

←顔が葉月くんっぽいかな?別所長治

横顔だけど晁直さんっぽい顔の滝川一益→

0 0

【更新】
https://t.co/lIpWGJqRt8
なんか最近同じ事ばっかり書いてるな~と思ったら織田信忠→鈴木孫一→丹羽長秀→滝川一益、、そりゃ同じ事ばっかになるわな😭反省😭😭

2 17

今日の不如帰
今川編
開始から15年経過した今川家の版図🌟
いやーー、不如帰はやっぱり難しい😅
義元さんは「まりな」に改名でプレー中💓
北の武田、南の島津が勢力を伸ばして、
中央を今川家が支配する三つ巴の勢力関係です🐹
竹中半兵衛、滝川一益が配下に加わったのでかなり攻城戦楽になったぁ😊

6 90

於菊稲荷神社

令和2年5月
群馬県高崎市

北条氏政と滝川一益との間に神流川合戦が起こり、氏政は守護神である稲荷大明神に戦勝祈願をしたところ白いキツネが現れ見事北条側が勝利しました。御神徳に感謝しこの地に稲荷大明神の分霊を勧請、社殿を建立したのが始まりと伝えられています。

9 145

・傾奇者
・石川会場(加賀藩)
で、前田慶次を安直に漁ってみた。

・右袖の模様に梅の花?(前田家家紋)
・左袖の模様に雀?(上杉家の家紋)
・実父は滝川一益の縁者(滝川家は忍者説あり)

……あれ?

2 6

柴田勝家に上杉景勝,豊臣秀吉に毛利輝元,滝川一益に北条氏政,丹羽長秀に長宗我部元親と は軍団長に強敵=潜在領地を割振るも は畿内掃討後遊軍という微妙な立場に。信長は行政能力の高い光秀に政権補佐役を期待したようですが説明不足で墓穴を掘りました⇒https://t.co/Dxv6cY07hK

18 63

新刊『マンガで読む信長武将列伝』人物紹介⑦
【滝川一益】
映画「清須会議」の落武者のイメージが強すぎて「有名だけど何をやったかいまいちわからない」人ですが、ものすごく有能で信長からの信頼も厚い人でした。人間的な弱さも含めて、描いていて楽しかったです。

63 158

滝川一益を描きました。
織田四天王の一人でありながら人物像がかなりミステリアスで、個人的なツボにガン刺さりする武将です。

3 2

フォロー&RTキャンペーン第三弾🎉
この公式アカウントをフォロー&このツイートをRTで応募完了!
沢彦宗恩役 さん、滝川一益役 さん直筆のサイン色紙を1名様にプレゼント🎁
応募期間は4月25日まで!ご応募お待ちしてます!!

792 371

滝川一益、群馬県の神流川の戦で北条の病弱な子相手にボロ負けして清洲会議に遅れてった子のイメージが強い

0 0

異世界の勝頼? 困惑のきたはち隊 滝川一益氏も「ただ受け入れるのみ…」 - https://t.co/tYz35jpTFA

0 2

「戦国大戦TCG」で描かせていただいた滝川一益です。アーケード版からプチアレンジ。

81 115

折角最後の歴史部なので別名義ですがこっちでも宣伝~。
明日のCOMITIA124の歴史部に
東5ホール T12a「悪戦苦闘。」で参加します!
幕末明治中心サークルですが、新刊は滝川一益の本、ペーパーラリー用に幕末長州無配も作ったので是非貰って下さい~!

6 6

こっそり明日の宣伝~
西2ホールZ19aの歴史創作近代史スペースで新刊の滝川一益本と幕末長州本とGRアンソロと水島プチフライヤーと箱館政府アンソロジーフライヤーを用意してます!
無配は5/5コミティア(東5T12a)の歴史部でペーパーとしても配布します~。

1 2