# 模写

ポーズの美術解剖学 p98

8 169

絵柄変遷に合わせて何をやって来たかも書き入れてみました
特に液タブ導入(Cintip16)でモチベアップと光の勉強(色と光マスターガイド)、美術解剖学(人体の描き方マスターガイド)が大きな成長に繋がったなと感じます

6 73

ポーズの美術解剖学 p97

7 141

ポーズの美術解剖学 p96

8 131

ポーズの美術解剖学 p95

5 130

今日のお勉強。ポーズの美術解剖学という本を買って積んでたので今からやっていく。何度やっても筋肉わからんから何度でもやる!もうじきジムいきますー自分の身体を美術解剖学していけ!(意味不明

0 4

ポーズの美術解剖学 p94

6 127

ポーズの美術解剖学 p93

6 145

ポーズの美術解剖学 p92

6 156

ポーズの美術解剖学 p91

15 198

美術解剖学の本だと省略されることがある舌骨。上を向いた時には、頭と首の中継地点として重要です。

2400 23279

美術解剖学で解説されている人体プロポーションは、昔(古代ローマ時代)からほぼ変わってません。レオナルド・ダ・ヴィンチの有名な図も8等身。

73 457

ポーズの美術解剖学 p90

10 148

ポーズの美術解剖学 p89

15 194

ポーズの美術解剖学 p88
模写

15 232

ポーズの美術解剖学 p87
模写

9 134

ポーズの美術解剖学 p86
模写

8 122

ポーズの美術解剖学 p85
模写

8 156

ポーズの美術解剖学 p84 模写
下半身太らないように描こう

7 135

美術解剖学の覚え書き。腕についてお話です。

35 255