新刊書店に行ってきました。購入したのは、頭木弘樹編『ひきこもり図書館』(毎日新聞出版)、荒俣宏『妖怪少年の日々 アラマタ自伝』(角川書店)、ロバート・ウェストール『クリスマスの幽霊』(徳間書店)です。

7 61

2月分の入館チケットの販売を、明日1月19日(火)13時より開始いたします。
荒俣宏の妖怪伏魔殿2020の会期は2月いっぱいとなります。日本全国の妖怪や秋田の道祖神、姑獲鳥の張り子が鎮座する京極夏彦氏「京極の匣」など、ここだけの体験がお待ちしております。
https://t.co/FNydWzOKN8

40 90




 全6巻
 維新国産み編 上下巻
 全5巻
日本が近代国家に生まれ変わる時、魔人・加藤保憲が“将門の怨霊”を使い国家を破壊しようとした。歴史と虚構の狭間で数々の都市伝説や著名な人物を巧みに使ったSF小説。

1 2

【エリア】
グランドギャラリー「荒俣宏の妖怪伏魔殿2020&みんなの妖怪絵」

<入れるチケット>
KCM 1DAY パスポート/荒俣宏の妖怪伏魔殿2020&みんなの妖怪絵

4 11

「荒俣宏の妖怪伏魔殿2020 YOKAI PANDEMONIUM」妖怪好きは行ったほうがよろしい展示でありました。予想より物量も多かった。

6 46

【告知】
埼玉県所沢市の
で開催される、【 】内にてポップアップストアが期間限定でオープン致します!
2020年11月6日~2021年2月28日
※来店には特別展の入場チケットが必要です。

52 179

荒俣宏さんの頭の中には、一体どれほどの知識が入っているのだろうか😄



🟠日比谷図書文化館 特別展『荒俣宏の大大マンガラクタ館』
https://t.co/zol34gnNjo

※リンクが上手く貼れなかったので再投稿しました。
※イラストは中学時代の荒俣宏による『金魚熱帯魚飼育日記』から。 https://t.co/QQsNto95Fb

2 5

グランドオープン記念展が荒俣宏の妖怪展ということで、ミュージアムショップでは川越の伝統工芸品「川越だるま」の職人さんと妖怪張り子をコラボ。百目やアマビエもありますが、スタッフの一番人気は、災厄を予言する人面牛「件(くだん)」とのこと。やばい…ほしい。#角川武蔵野ミュージアム

9 34

所沢角川武蔵野ミュージアム杮落とし展示「荒俣宏の妖怪伏魔殿2020」に蘭陵亭の妖怪画が並びます!新作の全国各地の妖怪画15点を描いています。是非ご照覧あれ!!
https://t.co/mJ6P6yZ1L0
https://t.co/882NftFwYp

60 88

❉梅月夜❉出展予定
💻=Web開催 🏢=実催事
💻~11/1 ※通販~11/9迄
🏢11/1京都出町柳 蘭陵亭ライブペイント
🏢11/6-2/28角川武蔵野ミュージアム 蘭陵亭の妖怪画展示&物販
🏢12/2-1/31愛知県碧南市 父子展 ※会期中通販予定
💻12月末

9 13

狐狸妖怪2020
無事終了しました🦊ご来場、ご購入下さった皆様ありがとうございました。
蘭陵亭は今週末11月1日京都出町柳でライブペイントします👻
https://t.co/b3oCqRA9pr
そして翌週は がいよいよ開催!蘭の絵が大きなミュージアムに並びます!楽しみです✨

6 10

2020年11/6~2021年2/28
埼玉所沢・角川武蔵野ミュージアム
グランドオープン企画展
「荒俣宏の妖怪伏魔殿2020」
にて蘭陵亭子梅 の妖怪画が展示されます。全てこの企画展の為の新作で日本全国各地の妖怪画を15体描き下ろしました。妖怪好きにはたまらない展覧会となりそうで、楽しみです! https://t.co/JxbtkbUDDg

43 70

2020年11/6~2021年2/28
埼玉所沢・角川武蔵野ミュージアム
グランドオープン企画展
「荒俣宏の妖怪伏魔殿2020」
にて蘭陵亭子梅 の妖怪画が展示されます。全てこの企画展の為描き下ろした新作で日本全国各地の妖怪を描きました。妖怪好き必見の展覧会ですので、是非ご覧頂ければと思います!

33 65

日本各地に潜む見える妖怪から、誰も見たことがない妖怪まで出会える!

「荒俣宏の妖怪伏魔殿2020 」 11/6~2/28
<角川武蔵ミュージアム>
https://t.co/PyZrQW59fg

5 19

11/6(金)グランドオープン後の入館チケットが本日発売開始!
荒俣宏の妖怪伏魔殿2020チケット、マンガ・ラノベ図書館チケット、本棚劇場を含む4〜5階に入れる「KCMスタンダードチケット」の他、一日中 を楽しめる1DAYPASSも。
詳しくは↓をチェック!
https://t.co/r7Xwu8Vted

218 416

全国の妖怪に出会える!『荒俣宏の妖怪伏魔殿2020』5つの見どころ - ぴあWEB https://t.co/CpDPrpaqxJ

0 1

ロジャー・ゼラズニイ[著]、荒俣宏[訳]『影のジャック』株式会社サンリオ、1980年。表紙絵は加藤直之。
初出は1971年の「ファンタジー&サイエンス・フィクション」誌での連載。

13 24

【荒俣宏の妖怪伏魔殿2020 YOKAI PANDEMONIUM】詳細決定!

11/6のグランドオープン時の企画展は「妖怪伏魔殿」。日本中から集まった妖怪や、まったく新しい妖怪絵が満載です!
チケットは10/20より発売開始予定。詳しくはウェブサイトをチェック!↓
https://t.co/EzWGRXjVQg

113 219

本日始動した「妖怪大ヤミット」。“妖怪“をテーマに、イベント、映像企画などが一堂に会する一大プロジェクトに も「荒俣宏の妖怪伏魔殿2020」「みんなの妖怪絵 角川武蔵野妖怪絵コンクールより」で参加いたします。詳細は今後発表、お楽しみに!
https://t.co/wldeY25jjG

45 86

【気になる展覧会】角川武蔵野ミュージアム(埼玉県所沢市:JR武蔵野線東所沢駅から徒歩10分)「荒俣宏の妖怪伏魔殿2020 - YOKAI PANDEMONIUM」2020年11月6日(金)〜 2021年2月28日(日)https://t.co/AUaEuqXjEX

9 21