//=time() ?>
5/5のCOMITIA144、スペースいただけてました😄
今度はどこに観光しようかな😆
1年前は横浜の動くガンダム、からの横須賀の軍港めぐりとどぶ板通り、鎌倉の鶴岡八幡宮と大仏、江ノ電で藤沢へ出ての小田原城😂←相変わらずの強行スケジュール🤪
3月22日(水)18時〜19時、首相官邸前
【宝の島の海を壊すな!馬毛島軍港建設反対!3.22緊急官邸前行動】(タイトル仮)
呼びかけ:STOP大軍拡アクション、島じまスタンディング
#馬毛島基地なんて造らせてたまるか!
#琉球弧の島じまを壊して戦争をつくるな!
※22日軍港着工の計画
ぜひご参加を〜
今日は3月19日…
(九州沖航空戦:1945年3月18日~21日)
3月19日に呉軍港を空襲した米艦上機群の一部と松山海軍航空基地に展開する第三四三海軍が松山周辺上空で迎撃して起こった大規模な空中戦のあった日。
個人的には生まれが松山なので感慨深いものがある。
前にUPした過去絵一部着色
#30MMNOG
#30MMNOG幕間
戦闘を潜り抜け、どうにか宇宙港に入港したイヴ。
この港スペースを抜ければ、査問会が開かれる市街スペースになる。
元々軍港であったこともあり、市街の一角に未だその名残を残している。
グラドリーが手配した弁護人に会うべく、イヴはひたすらに駆けた。
古野電気㈱製レーダー⚡
呉の艦船めぐりでも
臨時便で活躍する「ゆきひめ」や
横須賀の軍港めぐりの
「シーフレンド7」等にも搭載されてますね!
https://t.co/9Vr2OHdWZA
「FFM-2 護衛艦くまの」入港!
さらに…
「DDG-174 護衛艦きりしま」
「おやしお型 潜水艦」も同時入港!!
が、軍港めぐりは強風のため欠航…
こりゃアレですな。ちーんのやつですな。
南瓜秋祭りの三式弾改二。榛名改二乙用の装備なのだろうけど妖精さんが金剛なのは何故だろう…と思ってたけど、ヘンダーソン基地砲撃で金剛が三式弾・榛名が零式弾を使ってた史実を受けてなのね。呉軍港空襲で榛名が三式弾を使って応戦したイメージが強すぎて誤読してたなぁ。
@WsDVCdseZkgZM0V 「知り合いか?」
「ええ、軍港都市Uの軍事演習で……」
「404……思い出した、確か森林地帯A(幕間戦2)で救援に来てくれた部隊だ」
「ってこたぁウデは確かだな。ヘイゼルだったか、そっちの脚は任せたッ!」
今日、7月28日は
昭和20年(1945年)に呉軍港空襲があった日ですが
https://t.co/bXt4deGS66
巡洋艦「#最上」の就役日でもあります
昭和10年(1935年)
軽巡→重巡→航空巡洋艦
と変貌を遂げ
2019年5月8日にスリガオ海峡の海底で発見されました
現在は、その名を継ぐ護衛艦「#もがみ」が就役しています
今日、7月28日は
呉軍港空襲
昭和20年(1945年)
があった日ですが
https://t.co/bXt4deGS66
駆逐艦「#有明」戦没の日でもあります
昭和18年(1943年)
駆逐艦三日月と共にラバウルからニューブリテン島西端ツルブへの輸送作戦中
現在、その名を継ぐ護衛艦「#ありあけ」が海の守りに就いています。
🎺おはようございます!
木曜日の朝です🌅
今日、7月28日は
呉軍港空襲(昭和20年(1945年))により
戦艦「#榛名」航空戦艦「#伊勢」重巡「#青葉」「#利根」軽巡「#大淀」空母「#天城」他、大破着底
多くの艦艇が大きな被害を受けた日になります。
要🧢🧃🍉熱中症😷🧴コロナ対策を
/( ̄▽ ̄)✨#艦これ
#昨日は何の日
1908年:ロンドン五輪でドランドの悲劇
1927年:芥川龍之介が自殺
1943年:ハンブルク空襲
1945年:呉軍港空襲
1945年:京城府民館事件、勃発
本日杯を交わした葛城、そして天霧
今後の健闘を期待する!!
呉軍港空襲の日ではあるが、それを区切りとして新しい一歩を踏みださんことを望む
※一般人には指輪に見えます
🎺おはようございます!
日曜日の朝です🌅
今日、7月24日は
呉軍港空襲で
航空戦艦「#日向」大破着底
(長迫公園内慰霊碑による)
装甲巡洋艦「#出雲」転覆沈没した日です
昭和20年(1945年)
現在、彼女達の名を継ぐ護衛艦が海の守りに就いています。
要🧢🧃熱中症😷🧴コロナ対策で
元気に行きましょう