//=time() ?>
後輩とわいわいしてるガイア先輩一生見てたい
後日鹿狩りの看板には「騎兵隊長と偵察騎士も大絶賛!!!」って謳い文句増えてるし客数も増えて鷹飛の浜まで行列できた
「防御陣を組む歩兵を潰すのは騎兵ではない」とは言うが、これって騎兵の突進を怖がらない訓練された歩兵ってのが前提と思うんですよね
デカい原付に乗った全身フル装備の集団が尖った長い棒を持って突進してくるのを、整列したまま真正面で受け止めろと言われて果たしてどれだけの人が出来るのか…?
人間は何故か「歩兵」と「騎兵」と分けたがるもんですが、日本の打物騎兵だったり西洋の重騎兵だったり、彼らは「騎兵兼歩兵」みたいな役割なんすよね
状況に応じて騎乗or徒歩の戦闘スタイルがある
鎌倉時代の武士とローマ軍団がどうこうという話題は、その類のテーマを持ち出す殆どの人が勉強不足で話にならない。マケドニアのファランクスと混同したり、年代が不明瞭で帝国の規模や軍団に騎兵や投射兵器や各地の弓兵や投石兵が組み込まれていたことすら知らない。近寄らない方が良い(凄い早口で)
ナバス・デ・トロサの戦い(1212)はレコンキスタの中でも伝説的な扱いを受けている戦いで、十字軍側は敵ムワッヒド軍の2分の1しか無かったが、ナバラ王が少数の騎兵で英雄的突撃を行い、敵将ムハンマド・ナースィルの居る本営まで一直線
大混乱に陥ったムワッヒド朝軍は大潰走する
ヨーロッパクソ雑魚説は飽き飽きしたので、騎兵十数騎で1、2万のアステカ軍の中を暴れ回って的確に敵の隊長格を討ち取っていき勝利したオトゥンバの戦いも知られてほしい
【第41話】装甲騎兵ボトムズ〔サンチャン〕 https://t.co/xq2WJagSG0 @YouTubeより
本日からサンライズチャンネルにて配信開始!
こちらでも赤津のエンドカードイラストがながれますー!
ラストスパートにあわせてラビドリードッグー!
皆様ぜひぜひご覧くださいまし…!