//=time() ?>
@Rulia_Hermitaur 「現実においてはイクチオサウルスの仲間のことを魚竜類と呼ぶ」のはそうなんですけどモンハンの魚竜種(直立二足歩行する脚が発達)と古生物の魚竜類(水中生活に特化)では体の構造とかだいぶ違うので“モンハンの魚竜種は現実世界でいうイクチオサウルス類”と言ってしまうと説明が難しくなるかと……。
今日の新作イラスト。
水彩色鉛筆にまた挑戦。
赤と青をイメージした、
「海空の人魚」と「深海の魚竜」と名づけました。
知的な赤い人魚と、野生的な青い竜。
わぉ!お年玉~☆🤑👌✨
【ブラントドス】リクエスト(@Mizutsune_MHX)
アイスボーンで最初に戦う新モンスだから懐かしいなぁ☆
魚竜種の中では一番のイケメン☆🦈
エレブノスと呼ばれる魚竜の一種を描いた図。
トルベイト鉱を主成分とした双角が特徴。
普段は沿岸沿いを泳ぎながら、海に近づく獲物がいないかを伺う。
紅樹林の干潟の上位捕食者の一つであり、これまでより危険度も高い。十分に注意しよう。
#エルガシア見聞録
#MH自作モンスター
左、スゥイリア(姉)【水神龍】の配色案
参考に誰かくれませんか…?
右、スイリンちゃん(妹)【魚竜】は出来ているんですが…
誰か配色、イメージくれませんか?
個人的には青ベースなんですよね…
#MH創作
#MH自作モンスター
#MHES
投票一位の魚竜種、完成いたしましたー!その名も…
「星を宿す魚竜
星紋魚 ステグライ」
いつものはリプ欄へ
イソネさん
一人称ワシ。少し特殊な力を持つ人魚竜なツッコミ役。通常より強力な睡眠能力、力の抑制と鎮静ができる為、邪に力を使う者達に狙われており群島奥に一人引き篭もる。運悪く人間に捕まりかけた時に助けてもらったゴシャの暴走を抑えてあげた後はかなり懐かれ一緒にいることが多くなった
再来週にだす動画の後半完全に作りも画面も解説動画になったが、これは恐竜以外のことも説明できていいな。魚竜でゲーム未実装だが紹介したいのいたから、その時にやろうと思ってたんだが
南極は面白い話多いのにクリョロファサウルスしかいないんだよな
2100年に氷は無くなるらしいから、それ以降かね
いつか話したかった収斂(しゅうれん)進化。
別種の生物でも似たような環境にいたら似たような形質を持つようになることで、ウミディグダもそうみたい。
魚類(サメ)、哺乳類(イルカのイラストなかったのでクジラ)、魚竜と全く別の種類ですが見た目は似通ってますよね😃
#ポケモンSV #ARK #イラスト https://t.co/K6kULICmWm
自宅ドラゴソ(その4)
1枚目 フィル(アッー!54、♂より)
2枚目 金蓮花(鳥竜、♀より)
3枚目 マトリカリア(魚竜、♀より)
4枚目 琥珀(空間神、♂より)
ヒーローになりたい林檎竜アスレ
飄々としてるけどウザ絡み男子魚竜ビシッ!
ガチゴを暗殺するために寄越された音版金切
陸軍所属で空賊討伐してるflyゴン、シグ
3000↑いいね+リツイートありがとうございます!
あとチャナカブルとかのコメントを見かけるのですが
あれは魚竜種じゃなく”海竜種”なので除外しています。
Q:なぜ魚竜種じゃないの?
A:わかりません!!!