画質 高画質

おはようございます!本日6月8日はジョージ・オーウェルの『1984年』が発刊されt

戦争は平和である!!!
自由は屈従である!!!
無知は力である!!!
ビッグ・ブラザーは貴方を見ている!!!!!

142 969


1984.NS500を駈るスペンサーさんのサンプル絵です😊

1984.は4気筒のNSR500じゃないの?と言われそうですが、マシンのリアカウルの上部が赤のカラーリングになっており、これは1984.でも走らせた3気筒NS500となるのですね!😊🤗… https://t.co/K6E6tgvuH1

18 198

1984年、10歳の夏。キン肉マンや北斗の拳を読もうと買ったジャンプを開くと、目に飛び込んできたのは巻頭カラーの真っ青な空と海に立つ真っ赤なビキニの女の子だった。

僕の夏のイメージはそのひとコマに一瞬で、そして永遠に決定づけられてしまった。

お誕生日おめでとう。

67 307

エアシューターってディストピア小説の「1984」で主人公が使ってた!!
想像するしかなかったけど、これか!!😂

って思ったけど合ってるかな https://t.co/YHdsqgLoUX

1 3

正装ウマ娘まとめ②
(黄金一族/BT/シンボリ/1984JC組) https://t.co/6FDvNE9lCU

837 4468

正装ウマ娘②
(黄金一族/BT/シンボリ/1984JC組) https://t.co/zwPbCIJZXw

12 82



ゴジラ(1984年版)のショッキラス。
今でもちょっと怖いので限界までマイルドに描きました😊

当時早送りで飛ばす発想も無く、序盤のホラーシーンを観なければいけないと思い込んでいて84ゴジラだけ視聴回数が少ない😅

75 200



ゴジラ(1984年版)のショッキラス。
今でもちょっと怖いので限界までマイルドに描きました😊

当時早送りで飛ばす発想も無く、序盤のホラーシーンを観なければいけないという理由で実は84ゴジラだけ視聴回数が少ない😅

0 1

サイヤ人カラオケで十戒(1984)を歌わされるセリパ(惑パロ)

9 77

初代のNSR500ですね!渋いです😅🤗

珍しい1984.の#1の3気筒NS500の絵も一緒に載せておきます!

3 39


たしかこの絵は1984.だったかと思います🤗
このシーズンはHRCカラーで走りましたが、翌1985.からはロスマンズカラーの3気筒NS500で走りました!

しかし翌1986.からはケニー監督の元、YZR500に乗り換えています😅😊… https://t.co/lE9qR3Ih3l

19 217

1984年からタイムスリップしてきた女子高生が現代の女子高生とあったら…という話しです。(12P)(1/4)

106 303

テトリスは1984年にソ連で開発されたゲーム、制作に携わったのは僅か3人だったそうです

日本ではテトリス事件があったので、任天堂のものか、セガのものかは人によってイメージが異なるかも

DS初期の作品としてメテオスという作品もありましたが、桜井政博さんはやっぱり天才ですね···

41 258

コンビニバイトに遅刻しそうな超特急女子です
(ヤマハ TZ250 49V(1984))


52 272

共闘の歴史💪

『ドラゴンボール』
週間少年ジャンプ
1984年51号から1995年25号
『ジョジョの奇妙な冒険』
週間少年ジャンプ
1987年1・2号〜

15 163

今日は『重戦機
以前描いたイラスト貼りつつ、だ~れか~せなかだ~い~てて~くれ~♪

1340 3958

今日は1月16日で
116の日
DD-116護衛艦「てるづき」を紹介しましたが
https://t.co/aC4fAYrlFf
今日は、#海上自衛隊
TV-3518
昭和59年(1984年)1月16日
三井造船玉野事業所 建造
退役済で
最終時には呉の練習艦隊第1練習隊に所属

78 385