//=time() ?>
@5PjuxeCJwtMEhi8 流留:いえ、まだ現役で頑張ってますよ…JR神戸線の221系😓
しかも223系との併結運用も復活しているみたいで…😥
いずれは撤退するんでしょうけどね🫢
@xlwHYSuJtnPPgjg 流留:ですよね😊
…でも明石市を走るJR神戸線からはまもなく姿を消す事になるんですよ😔
今後は大阪駅以東、または以南でしか見られなくなりますよね🥺
つまり定期列車で兵庫県内から221系が走らなくなるんですよ😭
となると、播但線の221系はどうなるんでしょう?🤔
クリスタでPixel化に似たことできないかやってみたけど、イラスト調>モザイク>彩度低下でなんか近いの再現できた。AIみたいにメモリも食わなくていい。でもこれピクセルアートなのだろうか…減色処理いれたらまるっと9821系ピクセルにはなると思うんだけど
#架空種別
#架空トレインマーク
快速 紀ノ川
停車駅
奈良、天理、桜井、高田、吉野口、五条、橋本、高野口
妙寺、粉河、打田、岩出、和歌山
使用車両・・・221系4両編成
吉塚まきチャン
モチーフ→821系
実車が色々不憫すぎて闇持ちの子になってしまった(ごめんなさい)
直方姉妹の親戚だったりします
#SAKAMATAさん家の子
流留:2形式あるので東海道・山陽本線(JR神戸線、JR京都線、琵琶湖線、湖西線)で行くとやっぱり新形式の225系100番台の方が乗り心地が良いですからね😥
ただ座席と窓の配置によっては225系だと肘が付けないのでそう言う意味だと221系を選びますかね😓 https://t.co/IBGidyCX1c
#Simutrans_addon_making
721系と出しどころを見失っていたキハ54-500とキハ40-764(鉄道員仕様)
キハは国鉄DCセットに追加する予定
#鉄道開業150年
#みぽりん交通150車両
#ガルパン
7日目の今日は,JR九州から821系です。水戸岡鋭治氏デザインの車両で,ライトが異様な配置になっているため界隈では「イカ釣り漁船」「パチンコ屋」など言われています。
こちらの正解は「あいの風とやま鉄道521系電車」でした❣️
5/21だからこの問題にしたのです✨
正解したみなさま、おめでとうございますなのです🏆
次の問題もがんばりくらげ😊💕