AutoRigPro、よくわからない(´・ω:;.:...

とりあえず、普通にボーン入れるだけならもう使える。

0 4

とりあえずいったんAutoRigProでボーン入れてみた。全体的にトポロジー直さないとだなぁ…。肩はどうやらTポーズじゃなくAポーズのほうがよさげだな。意外に手足の指はいい感じな気もする。

0 10


BlenderのAutoRigProアドオンでリギングして動かしてみたやつ

82 587

AutoRigPro使ってると頂点が滅茶苦茶デカくなることがあるんですけど、どうすればいいんですか!!!???

0 4

お正月休みに頑張って蒼空ちゃんの作画ベース用3Dモデルを作りました~!
ZBで造形後に身体をリトポ、BlenderでAutoRigProを仕込んであります。
他キャラもそのうち3D化予定ですが、この後はまず蒼空ちゃんだけでも動かしてみようかと☺️

4 13

Fingers IK in Auto-Rig Pro incoming...

81 463

UE4から現実逃避してフェイシャルリグいじってみる。自動生成でも結構担保できるね。まぁウェイト修正は必須だけども;AutoRigPro

0 3


31day4h
微調整と表情(笑い)
まだ納得行かない

そして口を大きく開くのにほっぺ後ろに引き下げたいのにどうするんだろうこれ
Auto-Rigの設定だとほっぺはサイズ変更のみなんですけど
調べてもわからない

1 2


30day4h
顔のウェイトとフェイシャルリグ作り直しー!

1 9


23day+4h
靴と下着作って肩紐の修正 画像は見せられるところだけ
あとはなぜかリグと体の紐付け外れてしまって戻すのに四苦八苦したり、顔のポーズライブラリぜんぶきえてしまったり
明日は顔のポーズ作り直します・・・

1 6


17day2h
オートリグ入れました
歯は予想通りメタメタになったので自力修正ですね 見せられない!
そして「stretch arm pin」とかとかいくつかのリグが反応しないのでやらかしたか、理解不足のどっちか

0 3

blender進捗。
autorigpro導入してウェイトペイントやる。
簡単なポーズも取らせてみた。

メッシュ分割とボーン位置がうまくいけば変形もキレイになるね。ゴリ押しが多いという事はつまり…

ウェイトペイントまだ調整していないところあるから続きはまた明日。


0 2

I字バランスかぁ…自動ウエイトに補助ボーンなしでできるかな?と思ったけど、案外できるね(股関節はなにげにけっこう破綻してるんだけど)

5 17

Unity用にボーンのあれこれ修正
フェイスリグがこんなに便利とは・・・

AutoRigProありがとう!

0 0

キレそう
AutoRigProの出力のバグか?

1 3

AutoRigProのSmart骨入れがたいへん進歩していてこういう二本指タイプの手も一発骨入れできた

3 7

車にぶたさんをアタッチした時(乗り込んだ時)に使う運転ポーズを でつけてます。AutoRigProが自動でつけてくれたリグが有難いです。

2 21

によるバインド。
全体的にいい感じになっており、あとは微調整ですみそうです。
ソックスは のSurfaceでバインドする方がいいかも。

2 13