(再投稿)【ジャムコミ!】新人ナビちゃんの潜航記録 DIVE1~プロローグ~
架空の新人ナビちゃんと一緒にJAMSTECの歴史や人、研究に潜航開始!まずはJAMSTECの本部、追浜から!

7 17

【訂正】「ジャムコミ!新人ナビちゃんの潜航記録 DIVE2~半世紀前!エモい~」において、表記に誤りがありました。正しくは「潜水シミュレータ」です。せっかく沢山「いいね」を押していただいたので、元ツイは削除せず修正版を再投稿します。大変失礼しました!!

5 13

【ジャムコミ!】新人ナビちゃんの潜航記録 DIVE2~半世紀前!エモい~
謎のスイッチを見つけたナビちゃん。押してみるとJAMSTEC創立当時の夏島町にタイムスリップ!?労災事情を気にしつつ、約半世紀前に潜航開始!?

5 7

【ジャムコミ!】新人ナビちゃんの潜航記録
(大人の事情で)いきなり特別編〜すべらない砂甲子園〜
砂と砂との熱いバトル!現在あなたの砂を大大募集中!!!あなたの(応援する)砂は決勝に勝ち残れるのか?!すべらない砂甲子園に潜航開始!!

30 48


各部異常なし、潜航用意よし



潜入せよ!潜入せよ!


映画化が決定した 『#深海のサバイバル!』
JAMSTEC の創立50周年を機会に監修協力をしています!
夏はジオ と一緒に深海へ!
8月13日(金)から全国公開🎬
https://t.co/swKOD82z37 https://t.co/VuIMn7eeBS

38 100

青森朝日放送さんで取り上げていただきました。
震災が繋いだ小学生とJAMSTEC職員の絆~「ちきゅう」で一夜を過ごした子どもたちの「夢」【#これから私は】:
https://t.co/DePjkgMyK5

0 3

\観測航海日誌🌊/

海洋プラスチック調査の期待の星✨
その名は?

https://t.co/6Q8DPq2NDM
研究船から続々更新中です🚢🚢🚢

27 107

【#3か月予報】北暖西寒の傾向だが、「#ラニーニャもどき」の影響で、通常のラニーニャで見られるシベリア高気圧の南東への張り出しが弱まり、東日本以西の低温傾向の程度が弱まった。JAMSTECは「もどき」の影響を重視して暖冬予報。果たしてどちらの予報が当たるのか‥

45 113

これがKuroko(※Halbach他1983Nature)で有名(※当社比)な🌋伊是名カルデラ👆だ (※直径約5km ※JAMSTEC DARWINリポジトリからNT05-03_Leg2 ※垂直3倍)

0 6

若尊カルデラの南西側、新島との間の断層沿いには割れ目が開いているんだなあ(きっと熱水由来のポックマーク)。(海保資料の図の上にNT05-12, NT05-13_Leg2, NT07-09, NT08-17航海のJAMSTEC DARWINリポジトリデータを重ねた図)

4 3

APL_JAMSTEC
Apr 8

黒潮親潮ウォッチ更新:黒潮予測
短期予測
https://t.co/3bLK2V9tVe
長期予測
https://t.co/gLyvJlBhmY
黒潮大蛇行はまだ続く予測です。九州東の小蛇行の発達と進行が注目点です。

15 23

サケの骨に刻まれた大回遊の履歴 -“同位体”が解き明かす、知られざる海での回遊ルート- | JAMSTEC/総合地球環境学研究所/東京大学/北海道大学 https://t.co/2Gf3Whv4Bh

0 0

JAMSTEC:サケの骨に刻まれた大回遊の履歴
https://t.co/x7UhNj57OE
サケの背骨に記録されている窒素同位体比の履歴と、北太平洋における窒素同位体比の分布地図を比較することで、サケの回遊ルートを推定する画期的な分析手法を開発

96 211

新作の取材のため海洋研究開発機構(JAMSTEC)に伺いました。有人潜水調査船「しんかい6500」の実機や深海でのリアルエピソードは圧巻…!今回得た資料はぜひ映像に採り入れていきたいと思います。ありがとうございました!https://t.co/kjPNvKzyJf  

6 15

描くものが思いつかなかったのでお気に入りのTシャツ描いた
JAMSTECのTシャツです

21 68

JAXAとJAMSTECとJAXAが運用する海洋予測モデルのサイトhttps://t.co/ZStA9zwxUF で台風10号の通過にともなう海面水温の変化(推測値と予測値)を見ることができます。
このシステムの概要は「JAXAと共同で新しい海洋予測を開始」(2018/11/12)で。
https://t.co/N40HWkh6c9

64 111

最後はJAMSTECの学術研究船「白鳳丸」。元は東京大学の船でした。研究室だけでなくゆったりとしたラウンジも備えています。  

18 54

【研究成果】月は地球のマグマオーシャンからできた
現在の地球及び月を作った原因とされる巨大衝突仮説と呼ばれる現象のコンピュータシミュレーションを行い、月が原始地球のマグマオーシャンと呼ばれるマグマの海から作られた可能性があることを突き止めました。
https://t.co/GjhHpLrDlf

371 601