【山梨県民が選ぶ人気武将】山梨県では、武田信玄がトップとなりました。第2位には山県昌景が、そのほか武田信繁や馬場信春、武田勝頼などトップ10のうち8人は武田関連の武将となりました★早期特典あり!『信長の野望・大志』公式サイトはこちら→https://t.co/dnE85XKfOn

134 206

雅やかなの無いですけど過去絵でタグ参戦。藤吉郎・茶々・秀吉・信繁…です。

45 90

徳川美術館『天下人の城展』が熱い!8月11日には大河ドラマ真田丸の時代考証を担当した丸島和洋先生の講義があり(整理券は当日10時より)。100年ぶりに再発見された【真田信繁自筆書状】は16日より展示です。

44 80

小山評定と共に本日は『沼田守城』の日でもある。
慶長5年7月25日(1600年9月2日)、殿(信之)と袂を分かった昌幸、幸村(信繁)親子が犬伏から上田へ引き上げる際に沼田城に立ち寄る。が、殿より留守を預かっていた私が入城を拒否したのじゃ。
真田丸でもちらっと取り上げられたのぅ。

30 42

【武将ご紹介】村上義清

北信濃の国衆にして、武田信玄様と激しく対立された武将様!
数多の戦で信玄様率いる武田軍を追い詰めます。

「城のひとつやふたつ落とされたところで動じるわしではないわ!」

5 15

【武将ご紹介】武田信繁

武田信玄様の同母弟で武田二十四将のお一人。
武田家の副当主として信玄様から絶対の信頼を置かれていお方!

「何があっても、私が兄上をお守りせねば……」

6 17

【古典厩 武田信繁】

[主家]武田
[兵科]騎馬兵
[特性]①副将<ターン開始時、一定確率で兵力が回復(大+)>
    ②防備・極改<全兵からのダメージを一定確率で軽減(大+)>
[武将タイプ]守将<編成武将の防御1.5%UP。熟練度最大で自身防御30上昇>

6 19

【武将ご紹介】武田信玄(晴信)

言わずと知れた「甲斐の虎」と称えられる猛将
宿敵村上義清様との戦いの末、
生涯の好敵手となる敵将と出会うのです。

「わしが世を治めるには、この先もおぬしらの力が必要じゃ。
何があっても、必ず生き延びてくれ。」

4 16

かっこいい信繁描きたいなあ…って思いながら。
赤備えはかっこいいけど難しい…

2 2

信繁と春。

150 488

父の日ですぞ、父上!3羽でゆっくり飲みましょう。
昌幸信之信繁😂

6 24

真田信繁のご命日でございます。再掲。

44 132

今小田山信繁荣と千利休ルートを攻略中です、早期とFCを目指すので、イベフレをお願いします〜(はははは(=^▽^)σ

0 1

やっと主役^^; 信繁、最後はほんと色っぽくて かっこよかった。。
最初はかわいかった。

51 178

さらに、本日は近日新しく登場する予定の
城娘のイラストを一部公開いたします!

さて、一体誰でしょう♪
真田信繁(幸村)の父、真田昌幸によって築城された長野県に位置するお城です。また、徳川軍を二度退けた難攻不落の城としても有名です。

???「これぞ、真田の神髄!」

300 178

【広報】『戦国無双 ~真田丸~』「真田信繁(幸村) 赤備え」と「くのいち」「稲姫」「甲斐姫」の真田カラー衣装など有料配信開始!!衣装を変えると、また新鮮な気持ちでプレイできますよ!
https://t.co/rKIYtJTFc2

348 410

信繁の春夏秋冬
公式閉鎖に間に合うように描きまくりました。ありがとうさよなら思い出たち!

8 33

天歌統一ぷろじぇくとというゲームで武田勝頼が信玄の妹という設定になっていた。信繁さんは泣いていいと思う

0 0

九度山へ左衛門佐を迎えに来た、明石全登を描きました
夜の闇からずるりと生えてきたように見えて、いったいこれから信繁はどうなるのかと思ったなあ…

78 341