//=time() ?>
絵本部門
☆銅賞☆②
『ちび竜』文:工藤直子/絵:あべ弘士(童心社)
『ねんねこ』作:ザ・キャビンカンパニー(小学館)
『ほしのこども』文:メム・フォックス/絵:フレヤ・ブラックウッド/訳:横山和江(岩波書店)
③に続く→
絵本部門
☆金賞☆
『ここは』作:最果タヒ/絵:及川賢治(河出書房新社 )
『スモンスモン』作:ソーニャ・ダノウスキ/訳:新本史斉(岩波書店)
『梨の子ペリーナ』再話:イタロ・カルヴィーノ/絵:酒井駒子/訳:関口英子(BL出版)
1月20日は、詩人・西脇順三郎の誕生日。
「シムボルはさびしい
言葉はシムボルだ
言葉を使うと
脳髄がシムボル色になつて
永遠の方へかたむく
シムボルのない季節にもどろう
こわれたガラスのくもりで
考えなければならない」
(那珂太郎編『西脇順三郎詩集』岩波書店、P324)
#ウミネコマーケット出品本紹介 4
「せいめいのれきし」バージニア・リー・バートン著、いしいももこ訳(岩波書店)
1964年刊行ロングセラー。地球の誕生→現代までの生物の進化、命のリレーを舞台観劇するように物語る、壮大な発想が素晴らしい。絵は言わずもがな美しい。どのページにも気づきが。 https://t.co/BQFLH8CT2v
[本日より]
阿部海太 絵本原画+新作展
『ぼくがふえをふいたら』(岩波書店)
大阪 iTohenにて
1/9(土) - 2/1(月)
土・日・月 OPEN 11:00 - 18:00
絵本の全原画、新たな販売用の描き下ろし作品が展示されます。ご無理ない範囲で、どうぞよろしくお願いします!
https://t.co/wJFX6oHwxi
・12月27日.「アポロの杯(さかずき)」
「三島由紀夫紀行文集」岩波文庫
*
七元徳の「剛毅(勇気)」
「私はまず自分の文体から感じやすい部分を駆逐しようと試みた。感受性に腐食された部分を剪除(せんじょ)し...
「私の理想とした徳は剛毅であった。それ以外の徳は私には価値のないものに思われた。
ジョイスの次は『高慢と偏見』読む予定
問題はどの訳で読むか
一般書店に現役の文庫で流通してるのが6点(写真はWikiより。ハーレクインは現物未確認につきいったん除外)は並ぶものなし?
個人的には
比較的古くない
解説の充実
が基準
岩波は改版も元は1950年。河出はかわいい表紙も元訳は62年
今日はグリム兄弟の兄ヤーコプ・グリムの誕生日(1785年)。童話作家だけでなく、グリムの法則を確立するなど、ゲルマン文献学・言語学の創始者としても知られます。小社からは絵本のほか、完訳の岩波文庫版、少年文庫版も。☞ https://t.co/Vsust99iHE
明日が仕事始めの方も多いでしょうか。初日に朝礼や訓辞はつきものですね。という事でネタ本をこっそりと。
☞ 木田元編『一日一文 英知のことば』https://t.co/mnn1XLMF1z
☞ 岩波文庫編集部編『世界名言集』https://t.co/7584IuRHHW
☞ 井波律子『中国名言集 一日一言』https://t.co/3yPO1ISG5N
🏢#Kindle 出版社セール🏢
#岩波書店
→https://t.co/TRFC7h6Rgu
対象書籍:48
社会的共通資本 (岩波新書)
白鯨 中 (岩波文庫)
ネギをうえた人 朝鮮民話選 (岩波少年文庫)
思い出のマーニー 下 (岩波少年文庫)
🚀#Kindle セール情報🚀
岩波少年文庫創刊70年記念 | 待望のKindle化
→https://t.co/1bPe686no1
対象書籍:80
クマのプーさん (岩波少年文庫)
トムは真夜中の庭で (岩波少年文庫)
ながいながいペンギンの話 (岩波少年文庫)
《お仕事》
『自分を励ます英語名言101』岩波ジュニア新書(岩波書店) 著:小池直也さん・佐藤誠司さん
カバーイラストと本文中カットイラスト30点を担当いたしました。
https://t.co/emCdEM8VCy
イラストレーターズ通信にもアップしております。
https://t.co/nv23Y9qt3b
#イラ通
逃げまどう蛇レビアタンが流れの速いチグリス河流域のアッシリアを、曲がりくれる蛇レビアタンが曲折の多いユーフラテス河のバビロニアを、海にいる蛇がナイル河のエジプトをさすというのが現在の定説であるらしい(岩波版・詩篇脚註)。
#映画で今日は何の日 インド舞台のお話がアメリカでアフリカ系黒人少年の話にすり替わり(初期絵を見てね)、それが日本に伝わった経緯も実に興味深いんです。『#LittleBlackSambo(1935年の短編アニメ映画)』12月12日【1988年岩波書店が絵本『ちびくろサンボ』を絶版にする】#cinemarche #今日は何の日
阿部海太「ぼくがふえをふいたら」(岩波書店)刊行記念展、無事に初日終了しました。明日も1〜6:00お待ちしております。ニューポポタムは壁取って開放的になり、期せずして密を避ける空間に☺️
こちら売約となった作品(部分)。阿部さんの絵にタイトルはないけれど、個人的には楽園のイメージ。