//=time() ?>
今日はゆるキャン△の舞台巡りで遊んでたけどしまりんはいなかった。
電車で行けない所ばっかなのかな…
身延線18きっぷで巡礼するには絶望的に本数少ない\(^o^)/
#砂金 掘り大会 2019.7.27
参加費 一般大会:大人500円、中学生以下300円
山梨県 身延町
甲斐黄金村・湯之奥金山博物館
https://t.co/e2V9nhBfUQ
#東方現実郷
卯酉新幹線のロゴマーク
正五角形の枠の中を電車が走っているようなデザインになっている。
正五角形なのは5つの駅(東京 身延 名古屋 京都 新大阪)
白は電車の車体、青は海、緑と水色のグラデーションは会社のコーポレートカラーを表す。
この色になった明確な理由はないらしい。
さて、撤収するかな (@ 浩庵キャンプ場 in 身延町, 山梨県) https://t.co/hGAPt4qUPA
グビ姉の利き酒会で販売したステッカーとアクリルキーホルダーが浩庵キャンプ場、セルバ身延店、松司軒仏具店で発売中です。バレンタイン志摩りん、ほろ酔いグビ姉、ゼブラバイトあおいちゃん、テントマークです。よろしくお願いします。可愛いですよ。
#ゆるキャン
明日は「キャンプ×下部温泉郷 in 五条ヶ丘」です。ゆるキャン△の舞台の本栖高校でクリキャンです!FEEL Designも出店とキャンプをします!そして「ゼブラバイトあおいちゃん」ステッカーを先行販売致します。日曜日の物販だけの方も大丈夫ですので身延町に遊びに来て下さいね。
#ゆるキャンΔ
@__aw__ ググってしまいましたムシ💦勉強になりましたムシー!!💡✨
ちなみに以前黒駒勝蔵を調べた時に、富士川の権力争いで清水次郎長と争ったということで南部・身延の辺りにロマンを感じましたムシ❤️
ちょっとずつ学んで行きたいと思いますムシ~!🙇♂️
因みにこれはボクの絵ですムシ♨️