担当作初・絵本風の装丁!(児童書の編集志望で入社した僕は夢が叶った気分)

天真爛漫な2歳児と、娘の自己肯定感を大事にしたいママパパの、「可愛い」だけじゃない子育て漫画。「人間」を描く事にこだわってきた作家が育児を描けばそりゃ面白い訳で。『てんてんてんかちゃん』(大澄剛・著)傑作。

8 19

「なぞなぞの時間(60)」の答は明日の朝8時頃に新しいなぞなぞといっしょに投稿。昨日の(59)の答は「バッタ(バッター)」です。












0 0

<8/16中野サンプラザ大まん祭>「まぼろし まぼちゃんゲーム・トラベル」漫画家勝川克志のゲームブックもハードカバーで出ていました。全編漫画形式で描かれている所謂にゃんたん系の児童書に近いものです。今回初出しのタイトルです。
 

3 8

児童書版は追記あるみたいなのでこっちのがよかったかもな。 装画は「へんないきもの」シリーズの寺西晃さんなんだけど、このカッコでハロウィーン参加したら現地のこどもらに攻撃されて流血したらしい… https://t.co/P5pqs5sw3P

1 0

デンマークを代表する作家。
イブ.スパング.オルセンの”あめ”
雨のしずくのバラバラとボトボトが
冒険をしていくおはなし。これは科学絵本?と思うけどそんな風に全く感じさせないところが魅力。そしてこの背表紙いいなぁ
   

1 23

おはぽっちー!

今日から7月。
2020年もあと半分になりました。
今日も1日頑張りましょう~♪

先生

1 5

「なぞなぞの時間(53)」の答は明日の朝8時頃に新しいなぞなぞといっしょに投稿。昨日の(52)の答は「キリギリス」です。










0 0

気になったら繋がって欲しい

・役者
・小説、絵本、児童書好き
・鳥(主に文鳥)好き
・ブログ書いてる
・観劇好き
・霊感あり
・note最近始めた
・ツイキャス最近始めた
・マンガ好き
・絵が下手
・ジャグリング好き

絵本、児童書ツイート多めです(^^)良かったら⬇に10選をまとめますのでどうぞ(^^)

14 74

普段とは違う絵柄で。児童書っぽい感じですね。

0 1

【緩募】アシスタントを今以上増やさない形で、自分の漫画やイラストの仕事をもう少し増やしたいと思います。

商業漫画、企業様のPR漫画、動物イラストや児童書など、ご縁がありましたらよろしくお願い致します。

https://t.co/YHDY8iLX8c

10 9

『ピントラボの謎解き公演』 が
開催予定だった7月12日まで
あと17日

公演の会場だったはずの
尾張一宮駅前ビルには

カラフルな扉の施設がいくつかあるよ

かわいい水玉の自動ドアを通ると
市立図書館の児童書フロア

かわいい本がたくさん!
ずっと遊んでいられるね


1 0

7月に発売される香川照之さん の絵本
 の
売り場を作るために
カマキリ先生の香川照之さんを
描かせていただきました。
児童書コーナーで
小さなお客様に 喜んでいただけますように。

7 34