お題 横顔
恋乱LB 徳川家康さま

家康「はっ!たまには傘に一緒に入りたいって?馬鹿じゃないの…………
はぁ…仕方ない…入れば…」

雑になりましたが…ふとこんな感じで…毎度の台詞は脳内妄想のままになのでぇ気になさらず💦

8 36

家康、途中で力尽きてごめん( ノД`)
家康の場合髪の毛を描き終えた時点で満足感半端ない
さて掃除をしよう~



0 2

イケシリ版深夜の真剣お絵描き文字書き60分一本勝負


ワンドロ参加3回目です。
ヒリヒリする制限時間のプレッシャーが…
快感に変わりつつあるような……_(:3 」∠)_

お題【待ちぼうけ】
イケメン戦国【徳川家康】

🦌「寝ちゃったの?姫ちゃん早く来るといいね🍀」

49 270

Just finished Ieyasu as Suzaku, The Vermilion Bird ~ Sorry I'm taking so long with drawing this series 😓

2 3

将軍徳川家康が愛用した火縄銃

大坂の陣
イエヤス
CV:#梅原裕一郎

「なに、当然のことをしたまでさ。礼には及ばない。」

https://t.co/BjXC1SsxO1

絶対高貴ソング「花ノ舞、鬨ノ歌」

サイトにある「♪」ボタンを押して絶対高貴ソングも試聴してみてくださいね☆Be Noble!

516 1193

【お知らせ】
6/1(金)0:00から『美味し恋の膳ガチャ』が登場!
新たな装いの徳川家光(CV:梶裕貴)と徳川吉宗(CV:花江夏樹)を要チェックです🌟
さらに――0時より『序章クエスト』が登場! ぜひ、あわせてお楽しみください! 

295 765

そんなわけで青山忠俊の家光を叱るお話は面白いのが多すぎるのでまとめました。
若気の至りすぎる家光もさることながら青山忠俊もやりすぎwwと思えるところも…w
大河の葵徳川三代では家光のお気に入りの金魚鉢叩き割ってましたよね…(笑)
 

41 60




りーたんのキスの日の企画に、お友達のののたん()の素敵なキスの日イラストをお借りして短いSSを書かせていただきました。この二人の雰囲気が大好きです。コラボ了承してくれてありがとう(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜

11 39

コン!ふれー!ふれー!の応援でお馴染みの浜松城ちゃんなの!浜松城ちゃんは質素な食事を心がけているなの~。これは城主の徳川家康君が健康まにあで食事も白米が出ても(当時の白米は貴重なの!)健康に良いからと麦飯を持ってこさせた、と言うお話があるなの!と言う訳でピザは千狐になの! 

5 11


お題 照れ顔
恋乱LB 徳川家康さま

何かに怒ってるようですが…照れている御様子です( ˙꒳​˙ )

6 35


 
村正・・・室町末期の伊勢(三重県)桑名の刀工
 
よく知られる妖刀村正であるが、徳川家で村正の刀による不祥事が相次いだことから、妖刀伝説が生まれた
 
刀剣博物館に通う鍛冶屋のおっちゃん曰く、「この刀はよく斬れる」
 
刀,短刀ともに実際に切れ味のいいことで名高い

2 11

なんとなく家光を描いてみたくて。
家光とノブは狙ってもないのいポンポンでちゃうので私逆攻略されてる!?と疑っている(笑)

한번 그려보고 싶어서 그린 이에미츠.
이에미츠랑 노부는 뽑으려고 안했는데 막 나와서 나 역공략 당하나?! 싶다.
  

13 64




初参加です…(〃ω〃)1時間経つの早っ‼︎
お題【寝起きの彼】
イケメン戦国【徳川家康】

「あんたの間抜けな顔で目覚めるのも、悪くないね」

42 226




お題/寝起きの彼
イケメン戦国/伊達政宗 徳川家康 石田三成

ちびっこの彼らを起こして呼んでみました 的な感じで...😴

67 315

【正徳の治コンビ】
この頃流行りの御側用人・予測変換にイケメンと出ちゃう間部詮房と個性と我が強すぎる学者、新井白石らくがき~~~~
徳川家宣政権の元、正徳の治と呼ばれる文治政治を主導しました。仲良し逸話多くていいよな!! 

9 36

★5[泰平]徳川家康
天下泰平を掲げる家康ちゃんが天下人らしい煌びやかな装いで登場です! 戦装束とは勝手が違う華やかな衣装にちょっと戸惑うところもあるみたいですが、可愛いですねっ! でも、家康ちゃんはこれはこれで気持ちが引き締まるって言ってました~♪ 

5 13


ターンXの反乱と時を同じくして、#次元戦国時代 に降り立つ異界の騎士が居た。
名を『騎士フェニックス』SD世界を監視する存在『ソロモン』の1人。
ある世界から飛散した黒片が『黒歴史』を呼び起こす事を突き止め、徳川家康ターンAと協力し、黒歴史の軍勢に立ち向かう!

40 91

学研プラス様より『幕末維新ビジュアル大百科 』が発売中です!芹沢鴨、徳川家定、堀田正睦、のイラストを担当させていただきました。吉田稔麿、孝明天皇、白虎隊はラフ画のみの担当で、着色はシリオさんにお願いいたしました。書店でお見かけしましたらぜひよろしくお願いいたします〜!

30 61

今川家の使用率ランキングを発表。第3位は「洞ヶ峠」。第2位は「城塞の補強」。第1位は「徳川家康」の順番となっています。ちなみに最下位は「映鏡の術」。ランダム性はあるものの、敢えて行動力が低い武将ばかり組むことで役立つ場面がある・・・かもしれません。

4 6