良いですね(^_^)v
私も70年代テイストを、LEDで再現したら?と妄想した事があります(^_^;)
単三が詰まっていた場所は、工具や、ペットボトルの入るスペースと言う構想です、如何ですか?(^_^;)

1 1

昔かがんでる羽生君見てなんで足ヘの字になってるの70年代少女漫画なのって思って描いたらくがきがでてきた

101 314

雨、雨、雨…Rain,rain,rain…雨をモチーフにした曲といえば、70年代後期から80年代の諸々の曲が思い浮かぶのだが、岡崎律子さんの曲にもあったか。

1 0

まだ動物園に来る前、女の子の服を着せられた子ハジ。
中性的な妖しい雰囲気…難しい。もっと精進します><
ポージングは70年代某写真集からです

1 26

『レジェンド・オブ・トゥモロー』に登場予定のザリ・アドリアナ・トマズは、70年代にドラマ『シャザム』の姉妹番組『シークレッツ・オブ・アイシス』で初登場したエジプト神話由来の女性変身ヒーロー。『シャザム』とクロスオーバーしたのち、コミックにもブラックアダムの妻として逆輸入されました

25 36


宇野亞喜良
金子國義
上村一夫
石井隆
横尾忠則

70年代、影響を受けまくった絵師、”劇”画家、画伯たち…part2

5 20

ラテンアメリカ探訪アート展 「NOSOTROS」出展者紹介 その1
安藤二葉さん[版画]
70年代から80年代にかけてエル・サルバドルやコスタリカなどで版画指導もしてきたという版画家安藤さん。JICAなどを通じてラテンアメリカ各地で活動しながら版画を作り続けています。

3 0

燃えろ、燃えろ!
全て焼き尽くして東京を更地にして、我が宇宙悪魔帝国の建設用地としてくれるわ!アハハハハハ!

9 39

おはようございます( ´ ▽ ` )ノ今回は、この作品70年代風ロボットアニメゲッPX.
某三体合体ロボアニメを意識した作風の
傑作様STG、アニメは豪華なスタッフが
タッチして声優陣も豪華である後BGM歌が流れる此方も豪華。青島文化教材社が
タイアップしている。私の大好きな作品

18 34

ミクコレで70年代感あふれるステージが登場したので
サタデーナイトフィーバーダヨーさんをひとつ

2 11

同時期に描いた「池上遼一版スパイダーマン」。
(たぶん、サム・ライミ版が公開された頃)
文庫版の表紙を見て、池上先生の描かれるイケメンが素敵と思って買ったら、中身(1970年代)と全然絵柄が違ってビックリしたのもいい思い出です。
鬱屈した青春モノって雰囲気は出せたかな?

3 3

1974' San-ai | 三愛 (水着広告)

東京・ギンザ 三愛。銀座をカタカナでギンザと書く感じが70年代を感じてたりする…

12 54

キノコホテル好きでマリアンヌの革命聴きながら絵描いてます。ジャケがメカっぽいからでなく、もうキノコホテルの60〜70年代頃の音楽性が根本的に好き。

0 1

今回も70年代末の実録ものですが、果たしてその犯人は?
1、お茶の水周辺の学生たち
2、外堀通りの某病院関係者
3、某球場に来る人々
4、その他
今後も謎が解ける見込みは全くありませんw
おやすみなさい

1 9

なぜ70年代にはセルフィースティックがないのか

55 163

ジェフリー・サリバン(Jeffery Sullivan)による「モノ湖」。アメリカの写真家。カリフォルニア州にあるモノ湖を撮影しました。南カリフォルニアを紹介するガイドブックのために、1970年代に移住して以降、写真を撮影しています。アンセル・アダムスから影響を受けています。

347 1192

PS1の名作・ゲッP-X布教のためにヒッサー将軍に一肌脱いでいただきました。
※2枚目は撮影当初のため恥じらっている将軍です。

4 19

やっぱ Queen は70年代だな

1 1

【特定外来生物:アライグマ】70年代のアニメ人気で持ち込まれたキュートな見た目とは裏腹に超凶暴なフレンズ。ちなみにラスカル(Rascal)ってのは、「人でなし・悪党」って意味だそうです。
https://t.co/AOjtS3dYSI

2595 2272

チャーリーズ・エンジェル〈2000〉 3.7/5
謎のボス"チャーリー"の下で日々任務をこなす3人の女性スパイの活躍を描く。スパイブームで沸いていた70年代のTVドラマを映画化!一応スパイ映画なのですがコメディ要素がかなり強めです!テンポよく話が展開して行くので飽きずに観れます!

2 5