//=time() ?>
国道109号線本留峠。戦前から国鉄バス本留線が走る歴史ある道。400Mの山頂までカーブの連続で、冬季の通行は危険だった。このため、本斗自動車道のうち峠区間だけが八眺嶺道路として先行建設された。 #架空地図 #架空地図で見る樺太の地理
沈丁花。大好きな花(木?)のひとつです。香りが大好きすぎて咲いている間のお散歩コースは沈丁花のある道になります。それにしても「三香木」って呼ばれているなんて知らなかったな。いいかおりがするわけですね。素敵!
私も参加します。と言っても道民じゃないのでいつもトーンお手伝いしてもらってるアシちゃんに物だけ託します。なんとも趣味丸出しなポストカード作ってみました笑。ご興味のある道民の方、是非。>RT