ルパン三世の40周年記念作品は
赤ジャケットルパンVS緑ジャケットルパン
というとんでもない展開で正気を疑った
しかもクライマックスでは原作漫画風作画
結構複雑で賛否両論ある作品ですが、
誰かになろうとする男の姿には憧れがある、とだけ。

0 1

恐竜が好きで日本画も好きなので眼福としか言いようがない展示だった
写真撮りまくったけど、どの作品も素敵すぎて選べない
造形もあるよ

池袋の『ギャラリー路草』って去年まで丸善が入ってたビルの14階
1階に東京メトロの車両が展示されてたビルね

1 17








またしても🔥行くしかない展示🔥でした。

個々の作品の素晴らしさ、作家さんそれぞれの「歩み」についてyukoさんと、じっくり語り合えました。

本当に素敵なのに、のびしろも感じさせる。
皆様、ぜひ💄(^.^)

1 20

silent4話、好きなシーン
前半のシーンも大切すぎるけど、描ききれず😂切ない展開と優しすぎるがゆえの三人の本音が見えにくくなってきた中、やっぱりこがせんが好きすぎました。笑

35 631


イロイロなギャップが見れて飽きない展開に話題性のある作品でした
前半のコウモリの悪魔倒してからのヒルの悪魔の強襲は戦慄を覚えた
ギリギリの迫力の戦闘シーン
早川家の日常、コレアニオリなんだってね。良かった
後半と冒頭はパワー無双、見所

1 2

わけわかんない展開で疲れた。

1 8

詳細は大人の事情で言えませぬが、出社早々「ふーん…面白ぇ職場」と思ったり思わなかったり、とにかく笑うしかない展開でもう宇宙が見えました(虚無)

0 20

『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』の幾多もある非公式続編の1つ『チルドレン・オブ・ザ・デッド』を観た
トム・サビーニが出てる事と非公式続編という事しか知らずに観たら、余りにも突拍子もない展開の連続に笑ってしまったね
思ってた物とはかけ離れてたけど中々楽しい映画だった

0 0

映画『RRR』
PN:ゆきち
インド映画を観に来ました。久しぶりにドキドキわくわくおしりがムズムズするような映画で、終始興奮しっぱなしでした。188分という長編にも関わらず、飽きることのない展開で腰痛もぶっ飛ぶ楽しさ!また来ます!

1 6

クレー好きな人ならもうたまらない展示ですよ、これ…#ピカソとその時代

2 47

【10/26〜10/31案内】

▶2022 JUGROUP
 おまじない展
 ※10/27〜

▶「このぐらいの生活」
 ※初日は14:00〜

▶ロッキィー展2022
 ※10/27〜

▶6つの種展
 ※10/27〜

7 14

ネトフリで配信中のONIを見まして。
本当にそこにあるような風景、かわいいキャラクター、思いがけない展開。さいごはいい余韻でかなりよかった。
あー、かっぱちゃんかわいいかわいい。昨晩の堤監督配信見てたら一緒にかっぱちゃん描いてた。
もいっかいみよ。

0 6

全然パスタデーらしくない展開ですみません🍝😹

https://t.co/rSZe17vlEg

158 524

『問題児の私たちを変えたのは、同じクラスの茂中先輩2』読了

この衝撃の事実が発覚?!
想像の出来ない展開があり面白い!
鈴ちゃんのまさかの行動が…!!
読む手が止まらなかった!
続きが気になります。
読みたいぃぃぃぃイイ!!!!!

5 31

農民関連 4話
「農民と救われた命」タイトル何て飾りですよ…と言わんばかりに訳分からない展開になるけど、置いてかれてるのも事実。だって農民スキル何処行った…ん、アンク?

0 2

タップ推奨のフルサイズ......!!
この1年間とんでもない展開ばかりの中で沢山の笑いと喜び(の悲鳴も)たくさんありがとう🤣🤣🤣

0 9

「人魚無双~変態だと罵られようと推しの幸せのために私は生きる~」更新しました🌸

【学園旅行〜断ち切る思い〜 】
こっちも切ない展開だけどもうそろそろ先生が……!!なのでしばしお待ちを……!!

https://t.co/zpzE7PdfXP

23 31

なんやかや花婿のたぬたぬと勝利のイチャコラしてたら前婿候補だったヤツが目の前でとんでもない発言かましてくれやがっておそらく次回からも全く気が抜けない展開が予想されるであろうミオミオさん(推定17)





1 9

全11話の終盤でようやく不可能性を突き付けられてからの残り数話、四畳半でしか起こり得ない展開や構成が見事やし、割と辛辣な展開だとは思うけど不思議な爽快感。何だこれw
まあ明石さんがヒロインではあるけど恋と言うより〝私〟が彷徨い続けてるので悪友◦小津への理解がこの物語の核心な気がした。

1 73

予想だにしてない展開はこっちのセリフなんですよミサトさん!!

0 0