土日は好きな仏像描こうと思って
夢違い観音のファンアートラフ描いてます。

0 6

今日も変なのばかり作っていました
これは黄金に輝く女の子の仏像です

4 21

女子大生の家に裸の仏像が次々と現れ、勝手にコーヒーを入れたりして自己紹介していく、仏像解説本

『マンガでわかる仏像 仏像の世界がますます好きになる!』
ゆるっと楽しく読めて、仏像の種類,衣服,印相など必要な知識や年表・名所ガイドまで、仏像がまるごとわかる情報の濃さ!すばらしい入門書

2 21

妖艶な仏さまだった。
島根県立美術館「祈りの仏像」展でお会いした、松江市・浄音寺さんの鎌倉時代の十一面観音立像。
https://t.co/8ZrtZOOTTo
「こちらの観音さまはもともと、神魂神社の神宮寺だった宝厳寺のご本尊でした。江戸時代のご詠歌からは、当時この観音さまが神魂神社の祭神である…

3 65

昨日は京都を抜け出して奈良に浮気

長谷寺(西国/神仏)・法起院(西国番外)・安倍文殊院(神仏)・大神神社(神仏)の4寺社で御朱印巡りをしてきました🙏

荘厳な雰囲気の境内、立派な仏像、美味しいご飯…。
改めて奈良の奥深さを感じるプチ旅行となりました😌

6 155

父「何描いてるの?仏像???」

2 11

わっ!美しい仏像……

1 11

奈良 興福寺 十大弟子立像
迦旃延(かせんえん)像
お釈迦さまの弟子のなかで、仏の教えを詳細に解説する第一人者だったそうです。口を開き歯をのぞかせ、論義しているのでしょうか🙏

1 20

奈良 興福寺 十大弟子立像
富楼那像(ふるなぞう)

お釈迦さまの優秀な弟子10人を、十大弟子といいます。なかでも富楼那は説法(せっぽう)が秀逸だったそうです。
遠くを見据えるようなまなざしが、シビレます

4 41

純喜に後光が差して神々しく✨
蓮くんは もはや涅槃像に見えるので
仏像になってもらいました😌
何だか拝みたくなるシーン🙏🏻



140 415

奈良興福寺で国宝五重塔の特別公開されてます。10月16日まで。初層に安置されている仏像見てきました。特別御朱印も貰えます。

6 237

キュー仏「ダキニ天」
実はコワイ神様の図

心に余裕がない時、
人を知らぬ間に傷つけてしまうかも…
自覚がない言動に気をつけねば🍀



2 9

今日は と戦ったガイモスを掲載。
竜が体を通り頭を突き破るデザイン、昔から好きなデザインの一つです。とある仏像がモチーフになっているらしいですよ。

16 62

京都 仏像がおすすめのお寺

・阿弥陀如来坐像
平安時代に流行した、仏師[定朝(じょうちょう)]の仏像
・雲中供養菩薩像
阿弥陀如来のまわりを舞う、小ぶりの仏さま。その数なんと52!
平安貴族の憧れた極楽浄土の世界観が味わえます

3 40

京都 仏像がすばらしいお寺
(大報恩寺)
・快慶作、十大弟子立像
・定慶作、六観音菩薩像
など、鎌倉時代の有名仏師がつくった仏像の宝庫✨
戦火の多い市街地にありながら、奇跡的に創建当時の本堂などが残っています

6 85

イケメン仏として絶大な人気を誇る
帝釈天さま
横顔も大変にうつくしく、魅了されます✨

8 125

仏像の様なふくよかなモデルクロッキー参加いたしました

0 0

京都 仏像がすばらしいお寺

二体の弥勒菩薩が必見
①宝冠弥勒→国宝第一号に指定された、とても有名な仏像
②泣き弥勒→こちらも古く貴重で美しい仏さま
他にもたくさんの仏像が!
あまりTVでお見かけしないお寺さんです。ぜひ現地で

3 71

高岡大仏、台座の内部はぐるっと回れるようになっていて、仏像と仏画が飾られてます。これは村田吉生という画家のもの。おそらく大仏と同時代ですが、ちょっとだけ有元利夫っぽい。

0 8

京都、仏像が素晴らしいお寺

「南無阿弥陀仏」と唱えた声が小さな仏様になったという、空也上人のお像が有名。
教科書に出てくる平清盛の像や、カリスマ仏師 運慶の仏像も。
2022年リニューアルの宝物館で拝観できます

5 71