少し見返して見たのだけど、平成009(2001年版)の完成度は本当に芸術レベルで高い。

何せ石ノ森先生の絵柄がそのまま動き、小室哲哉さん作曲の音楽で壮大かつスタイリッシュに描写される。

何より009CV櫻井さんの熱気に溢れた演技力にも注目です。

とりあえず観て。(直球)

6 18

わー北森先生リプありがとうございます😆♡
美しいお二人稚拙に描いてすみません(´∀`; )💦
まだ最後まで読んでなくてKindleで購入します
ミヤさんとハレカさんの深い絆成長楽しみです✨ありがとうございます🙏

1 10

秋田書店マイアニメで石ノ森先生が連載していた「石森章太郎のFANTASY JUN」の1981年7月号のイラストです。白い部分にアニメ版サイボーグ009(多分超銀河伝説)への辛辣な文章が付いてました(画像2)。8月号にも鎮魂歌レクイエムと題するネガティブなイラスト(画像3-4)が載ってましたね😅。

5 18

大変光栄なことに、西森博之先生の『カナカナ』最新刊の帯にコメントを掲載させて頂きました…!
中学生の頃から憧れだった西森先生の作品に携われてとても嬉しいです。嬉しいです。


https://t.co/75WhhVTMHs.

2155 23283

@館長さんの石ノ森先生とジョー、全009ファンにおすすめしたい…!
塗装済み作品が販売されるなんてすごいことです✨
https://t.co/krASvpI6qO

16 73

実現するかは置いておいて、可動変形する空力物とか完全閉鎖コックピットとか、思い付くモノだいたいサイバーで河森先生がやっちゃってるよなぁw

0 1

エグゼイドは奇抜な髪型ですが(全身が奇抜ですが)、石ノ森先生が生前デザインしていた仮面ライダーガイアにも似てる気がします。

0 2

最近スラダンとか黒バスの動画を見ているのでスタオケのメインキャラの中の人がどちらかでやっている役のポジションをまとめたけど、5人全員2年の役だった。
 
ちなみに篠森先生の中の人の役は黒バスで2年主将のシューティングガード。

0 0

が受けられるのは、#日本考古学 ・齋藤先生が8月6日(土)、#民俗学 ・川森先生が8月20日(土)です。次回7月24日(日)には ・村田路人先生が登場❗️両公式SNSで内容紹介をお届けしますね🌵

0 3

ベルセルク連載再開おめでとうございます😭👏👏👏
最終話まで見れることが本当に嬉しいです!ガッツとグリフィスのこれからがどうなっていくのか楽しみです!
森先生、スタッフの皆様、そして三浦先生ありがとうございます!これからも応援してます!

4 24

まもなくオープンです、
お客様の御来店お待ちしてます。

今日は席料込みの終日3000円で飲み放題です!

将棋とは関係ないですが、
明日発売のヤングアニマルでベルセルクの連載が再開されます!森先生、スタジオの皆様、白泉社様に感謝です!

0 17

2022年6月19日は父の日。父と言えば石ノ森ダンディ父親キャラその7。永遠の女王ヒミコ(1975年)の夕紀の父親。パイプを持つ姿が様になるナイスミドル。お話は石ノ森先生がお好きな吹雪の山小屋の雪女譚のバリエーションです(ヒミコと言ってるけど実質雪女)。

0 1

昨夜襲われた上に生徒にバレそうになった件についておこな小森先生

387 4115