上級生のオリエンテーションは実施せず、指定日に書類のみを配布。
学科・学年によって日時等が異なりますので、KISSからのメールと、史学科の方はmanabaのリマインダー通知をお待ちください。

0 0

新入生のみなさまへ

ご入学おめでとうございます。
今日からあなたも
学科主任の 川森先生から、お祝いのメッセージをお届けします。

0 3

本日の夕方以降、今後についての情報をいくらかお伝えできることになるのではないかと思います。神女の在学生は当公式と大学HPに注意していてください。

上級生の は通知が来たらすぐ !
新しい の先生の情報もお届けしますね。

0 0

関東はなんと❄️のようですが、神戸は穏やかな好天です。
桜もちらほら。

須磨キャンパスの自慢は4月の桜。高台なので少し開花は遅めです。
とはいえ今年の始業時には見ごろが終わっていそうですが、せめて当公式でお花見を楽しんでいただけるよう企画中。
待っててくださいね。

1 2

授業開始は延期になりましたが、史学科公式Twitterは稼働中。
新年度の の授業や行事の紹介をはじめ、さまざまな学科情報をご紹介してゆきます。
Twitterだけのお得情報も。
はもちろん、お史ちゃん候補生も必見です!

いつでも

0 0

当公式をご覧いただいている のみなさまの中には、史学科以外の学部・学科の新入生の方もおられるようですね。
新学期からの授業や部活で、#お史ちゃん (史学科の学生のことです)とぜひ仲良くしてくださいね。よろしくお願いします!

0 3

当公式をご覧いただいている 史学科入学予定者のみなさま。
こちらでは学科の最新情報をお届けしていきますので、引き続きチェックしてくださいね。過去ツイートで、神女史学科の授業や諸行事の雰囲気も「予習」可ですよ。

0 1

神戸女子大学放送部さま。
神戸女子大学写真部さま。

ありがとうございました。学科一同、ご協力に心より感謝いたしますとともに、今後ますますの部のご活躍とご発展をお祈り申し上げます。

0 4

さまからも、お祝いのお花が届いています。ありがとうございます。
史学科2回生もえさんの撮影で。
神女のお隣、#須磨離宮公園 のバラもありますね。
お花見や散歩、部で参加したイベント等で、思い出がある卒業生も多いのでは。

0 3

来賓祝辞。

神戸女子大学名誉教授小林善文先生。

0 0

令和元年度 史学科
プログラムを発表します。

日時 令和2年3月16日(月)午前10時-11時(もちろんこの時間以降の閲覧参加もOKです)

場所 神戸女子大学史学科公式Twitter(ここ)

0 1

史学科 は、3月16日(月)10時開式の予定。大学院修士の修了証書授与も同時にとり行います。

卒業生はもちろん、卒業生のご家族様(ペット様含む)、在学生も参列可能です。参加方法につきましては、学内ポータルサイトmanabaで詳細をご覧下さい。

0 0

ジャジャーン🥁
発表です🎙️

史学科では、3月16日になんとTwitter学位授与式を開催することになりました👩‍🎓💐
在学生や卒業生の皆さまも、どうかお誘いあわせのうえご参加ください。
お楽しみに!

6 14

第1回神戸女子大学史学科

お待たせしました。受賞者3名からの受賞の感想と後輩たちへのメッセージをお届けします。

なお、当方のガイドラインのため、お名前は掲載できないので、テーマ関連で勝手につけちゃいました。

0 4


本年度後期の認定試験が、もうすぐ始まります。

みんな、がんばれ!

1 2

平成元年度 は、卒業予定者全員分が無事に提出されました。

さあ、次は口頭試問。

1 4

文学研究科 
日本史学専攻の 中間報告会。
本日12月5日(木) 図書館AVホールにて、まもなく15時から始まります。
学部生もお越しくださいね!

0 1

文学研究科 日本史学専攻の 中間報告会を行います。
12月5日(木) 15-17時、図書館AVホールにて。学部生の参加も大歓迎です。

当公式では、報告者お2人のテーマ紹介コメントもお届けしてゆきます。お楽しみに🏴‍☠️🐎

0 2

ズへ連絡です。
後期の認定試験。今年の試験日は2020年1月30日(木)18時から。受講登録はただいま受付中です。KISSでスケジュールを確認してください。

前期合格者の認定証授与式の模様はこちら|神戸女子大学 https://t.co/X8usM4Z6Th

0 1


史学科の講演・展示にお越しいただいたたくさんの皆様に、
心より御礼申し上げます。ありがとうございました。

卒業生もたくさん来てくれました。先生方や同級生、部の後輩たちとの交流があちこちで見られた、笑顔がいっぱいの1日でした。

0 1