行ってまいりました
撮影OKだったので特に感動したものをアップさせていただく
( うしおととらの民なのでうしとらのみですネタバレ注意)

ね、迫力がすごいでしょう…感動…
藤田先生はホワイトの魔術師と(勝手に)思ってたんだけどこの白面の絵のベタやばない?鳥肌立った

1 8

ルシール VS ドットーレ
阿紫花英良 VS パンタローネ
ホント素晴らしすぎる(*´ω`*)
もう1回行こうかなぁ~

4 16

昨日行った藤田和日郎先生の原画展本当に良かった……写真撮影OKという太っ腹さに甘えてめっちゃ写真撮ったので推し(一部ネタバレ注意)の阿紫花英良·アルレッキーノ·パンタローネ·こども組をどうぞ(布教)

0 1

からくりサーカス事前登録開始🎪

累計発行部数1500万部を誇る伝説の少年漫画
『からくりサーカス』がついにゲーム化✨

事前登録で「10連ガチャチケット」を手にいれよう😋

詳細はこちら▷https://t.co/9lHZh1X2wt
※WAKU+に会員登録してみてね🤡

0 1

半世紀も前に「無料の電話機」を書いた星新一は一体何なんだと思うくらいWEB広告がうぜえうぜえと思う日々だが、今回ばかりは藤田和日郎原画展が地元でやることが知れたのでよかった
それと松坂屋のマスコットがロリババアだった

0 0

マンガ家10名がお気に入り作品の文庫カバーを描き下ろす!

✅東京創元社の創元推理文庫、創刊60年を記念したフェア企画
✅参加したのは 先生他10名
✅先生らによる推薦コメントも!

東京創元社 文庫創刊60周年フェア
https://t.co/uILLQWllgE

1 1

おとぎ話研究の勉強の資料として『月光条例』(藤田和日郎)を再読。おとぎ話や昔話の「理不尽さ」には、子どもたちの想像力に最初の火を灯すという、大切な役割があるのだなと改めて思いました。
「雉も鳴かずば」なんてねえ…もう…

6 18

戦利品5回目はファミコンから『うしおととら』『キング・オブ・キングス』ですね、うしおととらはsfcでも発売されていますがFC版はRPGですよ、漫画も大好きなので楽しみです。藤田和日郎先生はハズレがないSFC版も購入したいですね
 

1 4

今日の漫画♪

小学館 藤田和日郎
からくりサーカス

少年漫画は非現実だから面白い!
でも非現実は薄くて軽い
だから、その非現実にリアリティーという味を持たす為、多くの話数をかけじっくり煮込む
43巻というページを一切の無駄なく費やした結果、その面白味が凝縮された作品は漫画史に残る傑作‼

0 3

『からくりサーカス(22) (少年サンデーコミックス)』(藤田和日郎 著) を読み終えたところです

0 0

【舞台版うしおととら】
最終章、無事に終演致しました❗

「うしとら」がなければ、今の自分はなかったでしょう。
作品の生みの親・藤田和日郎先生、舞台版の育ての親・稲森誠の両親と関わった全ての方に感謝します❗

「うしとら」を愛して下さる皆様、本当に本当に本当にありがとうございました‼️

56 259

舞台版うしおととら 大団円
守矢の隣で観てました

シアターOMが紡いだ一大叙事詩
藤田和日郎先生の作品であり座長稲森誠の物語なのかなぁと感慨深く

様々な最高潮
とらが獣の槍を振るう姿は原作にはあり得ないが誰もが夢想した
もう完璧だしハラァ…いっぱいだ

サインは家宝

長い間お疲れ様でした

8 16

演劇「からくりサーカス」の皆さん、どうぞ最終日まで、お怪我のないようにがんばってくださいね!

藤田和日郎

650 2795

藤田和日郎先生の「うしおととら」読み終わりました。
いやー、いい少年漫画でした。とっても面白かったです。
中田さん貸してくれてありがとう。

37 113

明日のからくりサーカスはいよいよ最古の四人のデバンダローネ。

さぁ、みんなでガンバローネ♪

画像は藤田和日郎さんの原画展より

320 1478

1日1絵。34日目。
証拠…?くだらねえコトいってんじゃねえ!オレが信じてるんだよ!
「蒼月潮」
すべりこみセーフかな?アウトか。11日の分です。リクエスト順調に消化中!!#うしおととら

0 2

11月終わるのはぇぇ…
出張ついでに偶然にも藤田和日郎原画展に行けたのは死ぬ程嬉しかった!自身のラクガキ数は少数ですが、冬寄稿分に着手してましたのでご勘弁を!
さて12月…冬コミ行きます!実に1X年ぶり。全てが楽しみですよ!
ではでは、12月もよろしくどーぞ!

31 59

藤田和日郎先生サイン会でギィ先生を描いてもらった記念。ギィとオリンピア。しかし本当にギィは難しいな…… 

6 35

先生の修正液使いがまじパネェです
からくりサーカスお気に入りの原画
反射する照明が憎い

1 27