「んー?飴ちゃん食べる??」

キリヤメモ書き
ところで彼はドーリスの従兄弟でもあるんで目元口元ほんのり赤々族です。
こんな感じの身長187cmが時々低血糖症で道端にぶっ倒れてるという……;

1 10

きのうの夕食は、いただきものの
今川焼きのみ。だけど5つも。
集中力で血糖を消費するため、
ミシン作業をつづける。
今朝は手づくり味噌を湯で
溶いたものを飲み、多少
調えたつもりになってる。

0 7

血糖値を急に上げるのはよくないっち。ずっと高くいつづけるしかないっち。

24 229

⁡糖質が高い食べ物をドヤって持つ人たち🍔🍚🍧🍺

漫画「大人のための血糖値コントロールSPIKE」カバーイラスト/ビタブリッドジャパン

2019✍🏻

0 7

血糖値、4ベエだあああ!

0 1

おはようございます😃

一触即発のときに「話せば分かる」などというセリフがよく使われます。

ところが世の中には、話しても分からないけど「食えば分かる」人も存在します😅

ごはんを食べて満腹になると、急にご機嫌になってしまう人です🍚

人間は、空腹だと低血糖になってイライラするらしい😱

8 225

🦊
♦︎#ハローサンプル♦︎

みなさんHello❗️
ぼくはお昼にお寿司を食べてきました🍣♪
お米を食べ過ぎて血糖値が爆上がりしてます笑🔥

お昼寝したらNFT制作再開します🌈💕


https://t.co/vKhvJFn0YA

0 8

食後10分の運動が
血糖急上昇を防ぐ!

膝や股関節の痛みで
スクワットができない方は
 がおススメ

ゆっくりと踏み台昇降10分間
やり方はコチラ
https://t.co/J5KFsOcyjX

テレビを見ながら
ぜひ!

82 528

隊長の血糖値は日々のストレスもあって高止まりだが、艦のみんながなんとか押しとどめている。とかなんとか

0 4

久々にカキカキヌリヌリしました。
なんだろう。仕事どうでもいいやって最近思ったら本当に泣かなくなったし、頑張らねばとか私ダメダメだとか思わなくなったし、こうして休みの日にのんびりイラストとか描くようになったし、何より血糖値がバク下がりしたのでビビってるwほどほどが程よいらしい…

0 1

さらばポップ絵の血糖値
300枚の経験は無駄にはせぬ

そしてこれからは自分の好きな絵柄で頑張っていくぜ

3 21

落ちるかもしれない、そこに高カロリーの食材で血糖値を抑えめにしても体としては太りやすくしていっている。高カカオとはいえ、糖分は入るので、私としては、カカオニブをオススメします。
豆のまま食べてもいい。産地で味が違うよ👍」と、ストイックなお返事をいただいた😃✨

0 6

企画リクエスト㉖
ふぁ×低血糖

結矢ちゃんの小説お借りしました!!ぜひ読んで!!

4 50

甘い物を食べると幸福ホルモン、セロトニンが出るそうです☺️
前は、アルコール飲んで酔って良い気分だったので甘い物が必要無かったみたいです🍺😁
お酒もカロリー高いですし、甘い物は血糖値上がるので、運動は欠かせませんね🚶😂

2 8

ご飯食べて眠たくなるのは血糖値の急激な上昇が影響してるらしいです、ゆっくり少しずつ食べることで血糖値の急激な上昇を抑えればいいらしいんですけど、要するに食べて眠たくなるのは赤ちゃんということですね

0 2

ヤクルト1000でよく眠れるという事だけれど、多分血糖値の上下も関係しているのだろうな。100mlで約14g。これは、蜂蜜入り牛乳より少し多め。液体の糖質は急激に血糖値を上げ、急激に下げる。その時、人は眠気や怠さを感じる。そしてスムーズな入眠ができる。ちなみに養命酒は60mlで17.2g😃

3 11

トーンの貼りから、質感まで本当にすごくて、いやヤベェ。我に返ってもテンション爆上がりで血糖値まで上がってる気がします。
ありがとうございます、ありがとうございます、本当に大好きですこの2人もう……好き、、、、、ありがとうございます。

0 0

食べ物が消化吸収されて血糖値が上がり、自律神経が摂食中枢に満腹感を伝えるまでには約15~20分の時間がかかります。
食べ物をかきこむようにようにして食べる「早食い」をすると、脳に満腹信号が届く前に、食べ過ぎてしまいがちです。
続きは👇
https://t.co/GK4o4JeyJU

3 21

ゴボウで美肌効果

ゴボウの食物繊維は不溶性と水溶性と発酵性があり

発酵性は腸内細菌エネルギーとなる

ビフィズス菌、酪酸菌、乳酸菌などの

善玉菌が元気になり短鎖脂肪酸が増えます

短鎖脂肪酸の効果
アレルギーの抑制、便秘改善、🌕美肌効果🌕
血糖値 ガン細胞 血管浄化

ゴボウも食べよう

15 43

さつまいも は準完全食
栄養のバランスが優れている
鉄分 カルシウム ミネラル類
ポルフェノール ルテイン 抗酸化物質
ビタミンEやK ビタミン類
食物繊維が豊富に含まれている

GI値も55 小さくダイエットに最適だ

*GI=血糖値の吸収度合い

13 57