ようやく松尾雲国斎本軍が合流して、合戦が行えるようになるまでに、多数の先方部隊が次々に撃破されていた。

先頭にいるあのやたら強い部隊はなんだ……??

そう思って合戦をしてみると……。

お、おまえかwww豊臣秀吉wwww
おまえ小田原ぶっ潰す側やったやろwwwwwww

0 4

イツメン絵チャ💡
結局2ヶ月ぶりに😅予定通りの秀吉祭り🤗ミニからスタート💡
これに合わせて、宣言(?)通り、なでなでポインタを何種類か自作💪
みんな使ってくれてありがと😁🙏✨
毎度楽しくありがとさーん😊🙌
さあ、夏だ、海に行こう🌊スイカを食べよう🍉

6 30



江戸幕府が禁じた宗教はキリスト教だけではない

法華宗不受不施派も禁令とされた
法華宗を信じない者は将軍家であっても靡かないという反体制的要素があったため

豊臣秀吉の法要要請を拒否した事から弾圧が始まり、寛永七年には江戸幕府より邪宗と定められた

4 11

囲碁好きの豊臣秀吉『ああ…
だから、儂が十重二十重に碁石を打って小田原城を雪隠詰めにしめも気付かんかったんやなって』

北条氏政「…地方政権相手に、二十二万も碁石持ってきた奴が言うなし」

0 1

お祝いイラスト完成しました!
遅くなりまして申し訳ありませんでした。



https://t.co/G2F1uZKyBm

0 1

豊臣秀吉『儂の治世頃の動員令は俗に“石高三十石で足軽一人”というが、無論彼らにも戦闘補助員である雑兵が付き、維持費も掛かる

雑兵は農民上がりだが逃げ惑うわけでなく、優勢なら侮れん戦力になる

彼らの暮らしは1700年頃と成立は遅いが「雑兵物語」に詳しい
興味があれば読むといいぞ』

0 1

DMM特選動画【戦国プロヴィデンス 豊臣秀吉 等身大立体マウスパッド】 https://t.co/1phWcvE7Nc
[08:50]

0 0

DMM特選動画【戦国プロヴィデンス 豊臣秀吉 抱き枕カバー】 https://t.co/sgpzE5LO1c
[08:40]

0 0

【怪談説法】「こっくりさん」 https://t.co/MogvuHuCzj より
豊臣秀吉も恐れた😳💓🦊🌸🎋

1 35

豊臣秀吉『菩提寺大事にしないとかないわー』(箱根早雲寺にわざわざ陣取って挙げ句に燃やす鬼畜の所業)

北条氏康「お前が言うな」
北条氏政「祟られろ」
北条氏直「罰が当たれば良いのに」

1 5



本願寺顕如はは晩年まで権力と縁が切れなかった

石山退去後も法主の座と権威が生み出すヒト・モノ・カネのせいで豊臣秀吉から利用され制約を受けている

ただ妻と揃って茶会や歌会に出たり有馬温泉に湯治したりと、石山戦争の騒乱時になかった悠々自適もあったらしい

2 13

これ、「道中お気をつけて」っていうんですが、豊臣秀吉がこんなんを持ってるらしく、家でこの子は「トヨトミ」って呼ばれています。

4 26