「新版画 進化系UKIYO-Eの美」は11/3(木・祝)まで休まず開催!本日10/31(月)も開館しております。人気の川瀬巴水や吉田博の他、人気急上昇中のエリザベス・キースやヘレン・ハイドなど外国人作家による版画も紹介。版画の彫り摺りは現物を近くでご覧いただきたい技巧ばかり!ぜひ会場でご覧ください。 https://t.co/QzIR1dXrwu

33 82

おはようございます。東京は連日秋晴れですね!☀️今日は17時まで開館しております。先日のちょいクイズにご参加いただきありがとうございます。投票結果:「清代木版年画です」と思う方はなんと63.6%でした!圧倒的に多かったですね。😁😁😁しかし、正解は「浮世絵です」!

1 14

本日も は10時より開館しています。
ミニ企画展「秀吉の時代」も開催中です。
前期の展示は11月13日(日)までですので、お見逃しなく!
皆様のお越しをお待ちしております。

4 14


寝るまでは10/27ということで。。
PHE、8周年おめでとうございます!ずっと大好きです!
大人ヒルデの旅立ちの日も、図書館再開館と同じ年にしたくて、8年後にしてたりしました。

3 28

①休館のお知らせ<2022.10.26[水]・10.27[木]>
本日・明日と展示入替作業のため休館しております😌開館再開は企画展会期初日2022.10.28[金]からとなります。

②企画展「W50周年 デビルマン×マジンガーZ展」グッズ情報を公開いたしました😃よろしくお願いいたします。
https://t.co/TwKQ9dWU36

132 306

は、事前予約なしでご来館いただけます。
11月の休館日:11月7日(月)、14日(月)、21日(月)、28日(月)
ミニ企画展「秀吉の時代」も開催中!
ホームページで開館状況や注意事項をご確認のうえ、ご来館ください。
https://t.co/FrUfwsRdpE

6 11

ムーゼの森、本日も17時まで(最終入館は16時30分まで)開館しております。

【現在の企画展】
エルツおもちゃ博物館秋冬展「おもちゃたちのクリスマスマーケット」
軽井沢絵本の森美術館秋冬展「アーサー・ラッカムとギフトブックの時代」
イベントスペース 森の家 高橋篤子「たゆたう時を愉しむ」

2 3

【展示のお知らせ】
石川さゆりさんデビュー50周年記念「京友禅きものデザインコンペティション」特別賞 図案5点

展示期間|11月15日(火)–11月27日(日)まで

開館時間|9:00-17:00(入館は16:30まで)

会場|京都伝統産業ミュージアム 館内

詳細はこちら👉 https://t.co/Ph5emmqo2j

6 9

1階展示室・2階閲覧室ともに開館中。月金曜日は14-20時開館、予約不要。
https://t.co/Vbts6WydeN

1階展示室にて「矢口高雄展 夢を見て 描き続けて」第1期、原画41枚展示中!
https://t.co/csarY2fpwb

1階展示室は無料でご覧いただけます。

12 17

📯#山本二三美術館 本日休館日です📯
次回開館は10/25㊋午前9時を予定しております。日程や時間等に変更が生じた場合は美術館内外掲示物・当館公式Twitterにてご案内いたします。
🎁公式オンラインショップ▷https://t.co/7jIeQxG539

3 26

駅ノート 旧下津井電鉄 下津井

軽便鉄道の かつての終着駅跡では保存車両の修復が進められており、隣接する建物に資料館があります。
段々と展示品が増えてきました。

…開館初期からあるハンドメイド感 溢れるバスのシミュレーターがお気に入り(=゚ω゚)ノ

3 6

1階展示室・2階閲覧室ともに開館中。月金曜日は14-20時開館、予約不要。
https://t.co/Vbts6WydeN

1階展示室にて「矢口高雄展 夢を見て 描き続けて」第1期、原画41枚展示中!
https://t.co/csarY2fpwb

1階展示室は無料でご覧いただけます。

23 30

おはようございます😃
 ヒンヤリした空気、キラキラした日差し、幸せを感じますね❣️
本日松本かつぢ資料館開館でーす^_^

明日第四土曜日は休館になります
お間違いのない様にね^_^

かつぢの描く絵物語
第三弾
マルグリット・オウドウー原作
『少女』
文-内山基
訳-堀口大

4 48

ムーゼの森、本日も17時まで(最終入館は16時30分まで)開館しております。

【現在の企画展】
軽井沢絵本の森美術館 秋冬展「アーサー・ラッカムとギフトブックの時代」
エルツおもちゃ博物館 秋冬展「おもちゃたちのクリスマスマーケット」

0 1

当館は火水木曜日が定例の休館日です。次回の開館は金曜日14-20時です。
ご利用のご案内はこちら。
https://t.co/Vbts6WPggN

1階展示室では「矢口高雄展 夢を見て 描き続けて」を開催中!
https://t.co/csarY2wsyb

住所:東京都千代田区神田猿楽町1-7-1
開館日:月金14-20時、土日祝12-18時

10 23

新選組展行ってきました!
じっくり見たい展示品が多くて時間が全然足りませんでした🥲
また通常開館日に改めて見に行こうと思います!!
それまでに図録見て予習しよう!!

0 3

1階展示室・2階閲覧室ともに開館中。月金曜日は14-20時開館、予約不要。
https://t.co/Vbts6WPggN

1階展示室にて「矢口高雄展 夢を見て 描き続けて」第1期、原画41枚展示中!
https://t.co/csarY2wsyb

1階展示室は無料でご覧いただけます。

16 23

ギニョール様( )で開催中の夜の博物館展、本日もよろしくお願いいたします🕸🕷
画像はおうちの決まった「月曜日の獣」と「雨の剥製(小雨)」。
開館中はお昼寝しないでいい子にしてるかな。会期中に実物をご覧いただけると嬉しいです🕊

4 42

🔶マナ画廊🔶 開館しま~す♪
⏰本日10月15日(土) 21:00~22:30
🏠マナ ハデス ゴブ 16-13(ナナモ)
全319種の風景画をLハウスに一挙展示。
一度は、見にきてほしい💞
絵画の販売もできます(3000G/枚)
   https://t.co/erePxfhUBc

4 3

明日は椿三重奏団のコンサート
開館22年目にして、はじめチャイコフスキーの「偉大な芸術家の思い出」を演奏いたします。
ヴァイオリンが礒 絵里子 チェロが新倉 瞳 ピアノは高橋多佳子の実力者ぞろい。
ほかにそれぞれのソロも演奏されます。秋の安曇野の美しい季節を楽しみませんか。

2 30