新作ビスクフィギュア
「サーベルなタイガー」作成中
少女の原型作り直し。
靴は型取りの都合でシンプルな形に変更。
分割方法を変更して再度出力。
余談ですが、新しい3Dプリンター買いました。

0 2

リック・ディジェの頭部の再現度を高めるため、友人と一緒にモデルから作って3Dプリンターで成形してみました! https://t.co/xcI5XPOKJS

2 14

今回はAIの「失敗した絵」を元に作品を作ってみました
3Dプリンターが動作不良を起こしたようなこの一枚 いずれAIが命を作ろうとした時に必ず生まれてくる失敗作
「偽物の作った失敗作」「不良品」等 色々な呼ばれ方をするであろう その命
それでも 愛しく思えるような心を持っていたいものですね

0 5

2か月ぶりくらいに3Dプリンター稼働したらキーキー言ってうるせえ(*‘ω‘ *)

0 1

オープンソースの3Dプリンターで有名なPrusaが、VRヘッドセットの公開を発表しました。米軍などにVRを納めるVrgineersと組んでいます。来年には誰でも3Dプリントしてハードを作ったり、ソフトを改造できるようになる予定です。3Dプリンターが急速に普及したように、VRが一気に普及するかもです。

483 1486

HI-TECK SQUAT RAVER!のジャケットで使用!3Dプリンターで作った土偶、一体をお迎えしました🌈🙇🏄‍♂️🤸‍♀️🏅

チェキ↓↓↓↓↓
https://t.co/wLUd5C0hzL

1 3

【固定ツイート】
SAITO CADマンと申します🙇🏻
下の画像のようなオリジナルのロボットをfusion360というソフトでモデリングしてます💻
使用している3Dプリンターは ELEGOO Mars2 Pro です!!
よろしくお願いします

24 87

3Dプリンタの調子が悪くなりやっと復旧しました^^
復旧作業中にフィラメントファンのフード部分を溶かしてしまったorz
曲線部分が多くて設計が面倒かと思いきやDSMechのブレンド機能で簡単に作成できました^^
https://t.co/YMtZuLXuYf

3 5

セシルさん、応援ありがとうございます。
「セシル変身」「アイテムプラス」のアピールもしておきます。セシル変身から3Dプリンター出力フィギュア変換のお話もします。(^_^)

0 2

リボルブチェンジ こんな感じのスリッパみたいなパーツが欲しい。
3Dプリンターとかあれば簡単に作れたかなぁ。

9 34

取り敢えず膝から下を太めに。
寸法は概ねオリジナルとほぼ同じ位になったかな、と。

0 14

【怒涛のRTキャンペーン】
Magician X販売を記念して、SKフィラメント半額フェア開催&3DプリンターCreality Ender3 V2 Neoを抽選で1名様に🎁🌸

応募条件:
をフォロー
本投稿RT

Magician X 39,800円
https://t.co/16ELxDJs7G

SKフィラメント500g 1,090円⁉️
https://t.co/fQ4Z2nL4m0

962 345

塗った塗った😙目がかわいすぎた😂
さあこれを3Dプリンターで印刷してください!屏風から出すでも可🐯

0 2

千束ちゃんの銃のとげとげ新モデル公開し忘れてた
前回と同じく無料公開だから3dプリンター持ってる人ならだれでも作れるよ
転売とか二次配布とか自作発言とか見かけたらキレます
https://t.co/ptpDkmKRpS
  

12 25


フィギュアなんて作ろうと思わなかっただろうな。途中だけど。3Dプリンターなんて買おうと思わなかったと思う。レンズ買ってたよきっと。

1 6

大きいほうが全長200mmで描いたデータなのですが左下に小さく表示されているのが1/2000になる全長10mmのデータです。3Dプリンターの性能が試されるところです。

6 32

✨#燈の守り人 『まあるいもりびと』紹介✨

📍北海道利尻富士町
✨#鴛泊灯台 CV さん

料理が得意で笑顔の柔らかい鴛泊灯台
優しい表情を忠実にデフォルメ再現いたしました‼️

🔻ご購入はこちらから
https://t.co/xdf9CvyWFm

8 19

ヒトが身に着けるモノに関する雑学チャンネル
『フィッティング・リサーチ』様の動画にデフォルメイラストを描かせていただきましたー!

第1回は靴👟の最新技術について!
めちゃくちゃ走りやすそう!

【最新3Dプリンター】靴の最新技術がすごすぎる【解説・雑学】 https://t.co/1ToiceAQl6

1 4

3Dプリンターでの出力用に諸々調整してみました。今度は潔くそこそこにパーツ分割してちゃんと出力してみようと思います。

0 4


護衛艦娘「きりしまちゃん」の艤装が出来るまで!

①だいたいの当たりつける
②写真などを見ながらベースを作る
③細かい部分を製作してデティールUP
④3Dプリンターで出力して塗装

3Dプリンターと根気があれば誰でも作れるぞい!( ´ ▽ ` )

16 47