画質 高画質


151日目 「海軍元帥 赤犬」

1 2

33.夏に続いて冬コミもサークル参加。
「提督さんぽ」を作成する際に「よこすか海軍カレー」のレトルトが様々な種類販売されていることに気づき、どういう違いがあるのかを食べ比べした「一航戦がよこすか海軍カレー喰い尽くす本」を上梓。
1ヶ月の夕食が全部カレーで大変でした。

0 2

艦載機F-2の妄想が海軍F-16計画案のおかげで現実味を帯びてきてる
早くキット揃えて作りたい

0 7

海軍大将兼焙煎大統領黒肌のワタクス

2 9

フィルムレッドの冒頭でもあったけど、あの世界でか弱い民衆が泣いている最大の原因は何かって問われると満場一致で「海賊」があがる世界ではあるからな

54 125

9/30発売 スタートデッキ海軍に収録されるスモーカーがイラスト"のみ"公開!
白猟屋ァ!!! https://t.co/6LgSv6bFyy

9 39

🇷🇺今日は、傑出した探検家でロシア海軍指揮官・船長を務めたヴィトゥス・ベーリングの生誕から341年にあたります。

⚓️🗺彼が指揮した第1回カムチャッカ遠征で発見されたアメリカ大陸とアジアの間の海峡は、その名にちなみベーリング海峡と名付けられました。

詳細は🔎https://t.co/30q1I99bIw

41 140

海軍の左端にサウロみたいな格好してる奴いる…
かつての、サウロの部下かな🤔

1 31

パロかきたい~!ってなって書いてる途中であれ?なんで海軍のユニフォームかいてんだろって気づいて急カーブが発生してるタイムラプス😌
この後はPhotoshopで加工
背景はpixabayのF-16Thunderbird

30 227

今日、8月11日は
と云う事で

山に由来を持つ艦艇をば(その2)
「#護衛艦」

「#あたご」(#愛宕) ⇒ 愛宕山
「#あしがら」(#足柄) ⇒ 足柄山
「#まや」(#麻耶) ⇒ 摩耶山
「#はぐろ」(#羽黒) ⇒ 羽黒山

90 341

今日、8月11日は
と云う事で

山に由来を持つ艦艇をば(その1)


(#巡洋戦艦 →
「#こんごう」(#金剛)⇒金剛山
「#きりしま」(#霧島)⇒霧島山
「#みょうこう」(#妙高)⇒妙高山
「#ちょうかい」(#鳥海)⇒鳥海山

49 235

昔考えた水着王妃。ご時世がご時世なので海軍将軍に見える

1 6


610年:ムハンマド、神の啓示を受ける
1628年:瑞海軍の戦列艦ヴァーサが処女航海の出航直後に横転沈没
1792年:8月10日事件(民衆、ルイ16 世一家を幽閉)
1793年:ルーヴル美術館が開館
1902年:鳥島の火山が噴火し、島民全員が死亡
1904年:黄海海戦
1905年: ポーツマス講和会議始まる

1 5

アーケード版はあとなーぐーなのに実装しないし、もう独海軍需要ない位ネタ(史実が)がないし、以下略。

0 4

青キジのだらけきった正義って要は海軍の掲げている絶対的正義を赤犬のように徹底的にやるとルッチのこの論理を実行する事になるから、その辺は適当にやりながら市民を守るという真実正しいと思える事は真面目にやろうという事だったんだなとなれる>なのでセンゴクも青キジを元帥に推した

683 2109

🎺おはようございます!
水曜日の朝です🌅

今日、8月10日は

軽巡洋艦「#多摩」#起工日
大正7年(1918年)
三菱造船長崎造船所

駆逐艦「#吹雪」#就役日 です!
昭和3年(1928年)
舞鶴工作部→第11駆逐隊

要🧢🧃🍉熱中症😷🧴コロナ対策で
今日も元気に行きましょう!
/( ̄▽ ̄)✨#艦これ

41 226

 
陸軍駆逐艇「たせ艇42号」完成。
陸軍船舶司令部隷下の海上駆逐大隊で運用される戦闘艇です。
サイズ的には小型駆逐艦ですが、海軍に配慮(血涙)して駆逐艇カテゴリに入っています。
武装は76mm速射砲、対舟艇誘導弾、短距離対空誘導弾、多連装噴進砲、対潜誘導魚雷、欺瞞弾発射機です。

60 274

★日本海軍 特別攻撃機 桜花一一型https://t.co/g2MfJDdAqb

2 7

ワンピース、天竜人の存在が明かされるまではなんだかんだで海軍は民衆の味方って印象だったのが、世界の全貌が明らかになるにつれて本質的に海軍は民衆の味方ではなく天竜人の走狗であり今の秩序を守る存在に過ぎないと気づいていくのが、まんまドラゴンが革命家に成った理由感。

244 741