//=time() ?>
鈴蘭の剣、運命の螺旋モードが解放されてからが面白い。中国でアートブックが出たらしく献本をくださって、それ見てたら遊びたくなってきて、「運命の螺旋」モードが解放されるまで進めたらまんまとハマった…
ガチャ無しで楽しめる設計になってる(開発陣がそう言ってた)というのがやっと分かった。
おはしぇり🩵
私だいたい横向きかうつ伏せで寝るんだけど、やっと!!やっとうつ伏せようの枕を見つけたの!!!来月買うのだわ✨フフフフ…
あの、マッサージのときに使われる顔だけ空いてるやつほしかったのよぉおお!!
今日はお昼から家族の集まりがあるから行ってきます💦
みんなGood Mental&Vital🩵
ポーズや全身のバランスに気を配りまくってやっと形になったラフ
頭が大きければ小さくし、それに合わせて腕や身体も調整
その繰り返し
結局最初にしっかり頭身を測ってそれに合わせて描けばいいって分かってるし、やってるんだけど、上手くいかないんだなぁ
こうやって精進してます!
#callillust
おはようございます〜☀️
やっと秋らしい陽気になって来た様に感じます🍂涼しくてお出掛け日和かと🫶
本日9/21東京ビッグサイト東7M13a【TOKYO FES Sep.2025】参加してます宜しくお願いします〜🥳📚
今日はゆっくり見られる日予想なので是非是非立ち読みしに遊びに来てください〜☺️📖 https://t.co/sdb0yJmSVB
拙宅マサユウの漫画ここまで描いてきてやっと色々とやりたいところを描けたり回収したりみたいなのがぼちぼち多いです。
マサ君は実は虎の子なんです。でも過去に牙が折れちゃった。そこから奮起し乗り越えるみたいなの目指してます
ユリちゃんと合わせて竜虎だったりします
WIP
無線機とヘッドセット間に入るユニットがインターコムユニット:Kasten Pz. Nr. 20 だと判りやっと資料に辿り着いた
正確な寸法が確認出来ないので無線機のコネクタや銘板のメッシュを流用しているので概ね大きさは合っている筈
#3DCG #blender3d #b3d #Hetzer
そもそも履物がニ基の推進機なんだからその突進力を利用したパンチ技は理に叶ってる。腕のアームはパンチ力を制御するパワーアシストフレーム。となると指はいらん拳でいい。そうこれはスーパーベクトルパンチを放つための形態なのだw、と、ビバ逆算の思考w。やっと形になった~今日はここまで~ https://t.co/TMI1b4coWj
やっとこさただいまー!!!(=ω=*)🎵
こんすな~!!
超つよつよPCに移行して今日からまた通常営業だー!
夜は延長に延長重ねたイラスト配信やるぞー!
今日で仕上げる!!
今日もよろすなー!!!
#おはようVtuber
おはようございます〜☀️
やっと秋らしい陽気になって来た様に感じます🍂
明日、9/21東京ビッグサイト東7M13a【TOKYO FES Sep.2025】参加しています〜🥳📚ゆっくり見られる日なので是非立ち読みしに遊びに来てください〜☺️📖
今日もなるべく楽になるべく楽しくお過ごしくださいませ〜☺️🫶 https://t.co/8Zz5LCFeAk