//=time() ?>
リテがレンジ被りしてたので更新ごとに装備揃えるの大変ということで、1から育てなおすことにしたんですが・・・
見た目がシェーダーエレオス時代の私なのでもう見た目がひどいことこの上ない
#blender初心者
進捗
肌のテクスチャを作成
Unityに移した際はトゥーンシェーダーを使用する想定なのでアニメ調に近いシェーダーを適用してみたけれど血色は悪くないと思う
個人的な目標として掲げていた8月末までの完成は無理だったから開き直って色々試しながら進めようね
アバター「Hinata」が着用しているカーディガンの衣装モデルを販売開始しました☺️柔らかく揺れる機構が入っています。また、Vroid標準体型に合わせられるよう、各種シェイプキーを用意しています。シェーダーも影が入るように変更しています🍀
https://t.co/cWMiD1QVff
https://t.co/pjo1QjYDuY
liltoonシェーダーもっさりしてたのでシェーダーの調整して透明感をだしてラメのパーティクルも出るようにしました✨
左[liltoon] 真ん中[crystal] 右[unlitWF]
After← →before
ついに人に手を出してみた🧜♂️
左が元モデル。シェーダーは UnityChan ToonShader。右は自作のシェーダー + 標準シェーダー。
目の微細な表現が出てないのは置いておくと、やっぱり影の表現力に違いが出てる☀️
このあたりモデルや世界観によりそうなので次回からモデル作りやる🐳
#アマビエのアトリエ
自分のVRMで撮ったスクショからアニメ風な画像をStable Diffusionに頼むとある程度イラストぽくしてくれる・・・もう少し呪文極めないと普通にトゥーンシェーダー弄った方がアニメ風になるなぁ
後はアニメ風とミリタリー要素は噛み合わせが悪いようで美少女にするならプレキャリとか外さないと厳しい