皆さんおはようございます🎵🎵
本日のプレゼンターはいつみちゃん❤
おお!!あのラムちゃんのコラボコス❤ でもさ、、いつみちゃんぐらいの大容量でラムちゃんならやっぱりあのビキn(どしゅっ!!!)
↑↑↑
15センチ砲弾をまともに喰らいました💧💧💧

0 17

コン!トルツェルツ城ちゃんなの!武器種が投剣の彼女だけど持っているのはいわゆるパチンコやスリングショットと言われるようなピョイーンと石などを遠くに飛ばし攻撃するやつなの♪実際に彼女とエルツ城ちゃんの戦いでは投石武器で砲弾を投げて攻撃もしているのでボムな感じなの~ 

7 15

次回作モンスター紹介

傷呪-スカージュ-
【ラパンツァー】

ホッキョクウサギのスカージュ
アホっぽい見た目からは想像もつかないほどの強敵、貫通攻撃の砲弾や強力な装甲が武器、耳栓をつけているので音や歌系の攻撃も無力化する

さらに高軌道モードで四足歩行になり攻撃スピードも上がる万能っぷり

7 17

【メンテナンスのお知らせ】
(1/2)
下記日時にてメンテナンスを行います
■日時
9月23日(木)14:00より
■主な内容
・任務限定報酬「謎の輸送箱」
・秋分の日ログインボーナス
・新規召集【大洋を渡り征く】
・復刻召集
【元気の砲弾】
【天上の龍門兵】
【救国の奮戦者】
【帝国の黒い悪魔】

25 73

レンコン砲と砲弾7種セット

39 191

SkebのコミッションでHSTV-L軽戦車を描かせていただきました。CH-53でスリング輸送できるとか、車体に砲手が配置されているとか、全砲弾を自動装填装置に搭載しているとか、変わった特徴の多い戦車です。あと見た目のかっこよさが素敵!ご依頼ありがとうございました!

125 301

プリンツ・オイゲン

とても自意識過剰の人。
自分の成果を優先してる様だが、まわりをよく見ていて、結構熱い性格。グラーフを庇うために砲弾を弾く様は激アツだった。
猫アレルギーみたいで、アドミラルの猫が近くにいるとクシャミする。かわいい。

3 14

基本的に動作はしない(都合の良いモーターが入って都合良く動けば動くっぽいという設定)んだけど、砲弾パーツを突っ込める構造にはしてあるという  キャノン
レール給弾で給弾方向はタテかヨコ選択式、あるいは二つの給弾ルートから2種類の弾薬を送ることも可。

3 22

女の子を乗せると撃破されても顔と衣服が煤で汚れる手度で済むのにおじさんを乗せると砲弾の破片で体の一部が飛び散ったり弾薬燃料に引火して生きたままBBQされたり車内が大変な事になるのでこの世の物理法則はポリコレに反している

19 29

食玩の「食」が形骸化するのは、連綿と受け継がれる伝統芸なのかもしれない(

ゲルマン系の金髪にプロイセン貴族オーラ、そしてこの体躯…巨大娘としてみても普通に素敵やと思いますハイ
ニュークリアー砲弾を地平線の果てへ放ちつつ、足元で街をVガ〇ダムが如く轢殺していきそう

0 1

ぜったいあの世界はパワーアシストスーツが有るはず(砲弾を軽々しく持ち上げてるし

0 2

『…………』(バエルを向かってきた砲弾に向け投げつける)

『なっ…うわぁッ!?』(砲弾に直撃させられるバエル)

『…………』(背部メガランチャーを構える)

0 0


「――戦術を誤ったな。俊足兎! 三つ目!」
ハウンズ6は砲弾をその刃で切り捨てる。
「街への被害を覚悟し、三つ目が下がり。俊足兎が前に出れば。俺を倒せていたぞ! その甘さが無ければ更なる高みに上れただろうに!」

0 7

「都市は……俺が守る!」
黄塵は都市を守るべく前に出た。右手に装備したシールドは直撃には耐えられず右腕ごと大破する。

「俺は1人じゃない……マーセナリーズ、都市の人々、そしてあそこにいるバイク乗り。だからこの一撃はみんなの力だ!」
砲弾が放たれ、弧を描く。

3 7

203mm Naval Gun。Mk.71 8インチ自動砲あたりがモチーフかと思ったけど普通に測距儀あるし特にモチーフあるわけではなさそう。SDのモーション見てると、砲弾と装薬は分離式みたい。

2 2

<ベストレア type-E改>
「改」とは言いつつも破損した左腕部を「試製近接格闘複合兵装腕」に換装しただけの急場しのぎの機体。
満足な調整も行えず、初期化した本武装をパイロットが実戦において体感で再調整を行なった。
 掌底部からエナジー砲弾を発することが可能だが、実戦で使えるのは1発のみ

7 42

本日のラクガキは金メダルを貰うオリンピックなエリカさん!!
謎の砲弾使ったりするスポーツで多分優勝したんだと思います!
競技がなくたってエリカはいつでもナンバーワン!です!

40 108

敵戦車隊がぶつかる最前線に出てしまった!ボタン押しっぱなしで出る防護盾をうまく使って砲弾を防ごう。ただし戦場の真ん中で盾を構えていると目立って狙われます https://t.co/OceDaWzr0L

29 46

とはいえ、この戦乱ではフランス軍を率いた猛将の一人バーウィック公(ステュワート家の英国王ジェイムズ2世の庶子)がドイツ側からの砲弾で落命したりしている…文字通りに「首を飛ばされた」らしく、壮絶なのかそうでないのか微妙な版画が残ってます  (音楽関係ないな💧) https://t.co/9OYLUGu5K4

2 17