【小寒】

企画スタートしました!
早速タグを使って頂きありがとうございます🥰
私も参加できるところで参加していきたいと思いますのでお気軽にどうぞ!
遅刻も全然OKです〜👌✨

18 128

1月6日 小寒(しょうかん) 七十二候 芹乃栄(せりすなわちさかう)


5 26

近日List予定の270°-冬至の関連人物、90°-夏至を約半年ぶりに紹介します!

夏至と冬至は双子の姉妹です。
姉の夏至は妹の冬至を溺愛していますが、冬至は姉に対して強いコンプレックスと苦手意識を持っています🥲

5 17

"これを囃子歌を歌いながらまな板の上でストトンと細かに刻みます。かつては、1月7日の朝にはあちこちの家から菜を刻む囃子歌が聞こえてきて、さぞにぎやかだったことでしょう。"

▼今日は二十四節気「小寒」のお話です
https://t.co/TBOTqCAG6u

101 485

今尾景年 画譜 冬之部 番牡丹(ハボタン) 川原バシリ 明治25(1892)

今日は 一年で最も寒さが厳しくなる時期の始まりとされる
ともいわれ、小寒から節分までは といわれます

1 3






今日は二十四節気23番目
「小寒」です。
「寒の入り」とも言われ、これからますます寒さが厳しくなるそうです。

うん、まだ家の中だけど外は寒そうな気配。

暦をみるって面白いなって思い、今年は頑張って二十四節気を描いてみようかな。

0 2

おはツイ!今日は天赦日&一粒万倍日で大開運日✨二十四節気の1つで「寒の入り」 に19,900人達成✨スクショは我らがクイーン👸あーちゃんです 🌈
💎お願い→をフォロー&コレをRT
💎お礼→ 相互フォローと固ツイRT🌈
孤独にtwitterを頑張る貴方は是非 https://t.co/M9zVzx3TWY

70 99

今日1/6は小寒、七十二候の芹乃栄(せりすなわちさかう)の日です。
七草粥でお馴染みのせりが繁殖しはじめる頃とされています。

0 8

今日は二十四節気の小寒!

寒さで血圧が上がりやすいです。足のツボ押しを念入りに。

服装は帽子をかぶり、熱を逃がさない工夫を。

食事は
・気血を補うタンパク質
・黒豆
・体を温める食物を羊肉
・血管を広げる香辛料
などを意識して摂りましょう。

ラム肉祭り、開催だー!!

7 35

1月6日(金)【刻暦】【小寒❄️】
新年を迎え最初にやってくる二十四節気がこれ!「寒の入り」とも呼ばれ、本格的に寒くなりだす季節...とっくに寒いって?ここからもっと寒くなるんだよ!
まくらの日🛏️
英語読みの「ピロー(16ー)」の語呂合わせから。ふかふかの枕と布団で眠りたい...起きれなさそう。

2 9

おはようございます☀️
今年はKOMAが飛躍する一年にします!

その準備として、二十四節気少女ではイラスト"以外"のあれやこれやを用意中🥰

大きなIPへと成長させるため、色んな方のお力を借りて水面下で動いています😊
これまで以上に面白い日々を目指します!

2 20

おはっよ〜!☀️
今日は『#小寒 (しょうかん)☃️❄️』
二十四節気って昔の暦だから旧正月基準なんだもんな!
小さい……寒さ?めっちゃ寒いけど?😇

今夜は【パズルゲー Baba Is You】やるぜ〜!……頭こねこね系が続いてしまったぜ( ºㅁº )🦋🧩

24 90

338. 解説

☆季語は「小寒(しょうかん)」(晩冬)。二十四節気のひとつ。
☆獅子舞。師姉妹。唐紅(からくれない)のかしら。色つけて紅かと頼んでも色つけて紅。辛紅だけど好き。ひとり立ち二人立ち。甘噛み。
☆召喚、相看、小感、消閑、商館、掌管、賞鑑、霄漢、償還…など。 https://t.co/RmVURAw7iP

1 17

🌕月の満ち欠け
[ 十五夜 ]向上心も集中力も増す時期。

♋️ホロスコープ
月は蟹座

📅六曜:友引

🐹干支:甲子/きのえね

🗓二十四節気:小寒

🗓七十二候:芹乃栄/せりすなわちさかう

🗓選日:天赦日&一粒万倍日

5️⃣数秘術
デイナンバー[ 5 ]豪運、生命力、通信、体験、行動、移動…

0 4

ストーブと猫。
1/6~小寒(しょうかん)、芹乃栄(せりすなわちさかう)これから立春までの30日間寒さが厳しい時期。芹が沢の水辺で群れ生えてきます。民宿の猫フジのお気に入りの場所は藁の布団、ストーブの前(岩手県、遠野)とし玉の上にも猫のぐる寝哉・一茶。

38 303

🌅はっぴーにゅーいやー🌅
ズッ友の陽子さんと楽俊くん🤗


まにあった_(:3」z)_…

4 48

二十四節気 「小寒」七十二候 第六十七候「芹乃栄 (せりすなわちさかう)」 新暦1/5~1/9頃 芹が生え始める頃。
今日から旧暦絵二回転目。季節の食材の七十二候を描いて行きます。丁度七草粥の時期。芹とお正月食べ疲れた胃に優しい七草粥。明後日のお楽しみ♪

1 16

✨✨イラスト鑑賞 ✨✨
今日からは24節気の「小寒」となります。
寒気がようやく強くなり、一年で最も寒さが厳しくなる時期の始まりの頃です!
お体にはお気をつけて、風邪など引かれませんようお過ごしましょう!

【illustrator:木髙 桜杏

4 23

途中から描けんで申し訳ない二獣四節気。来年再開致します!

3 8