「バーニングオーシャン」
実話を元にした映画。海底油田が爆発し、そこから脱出するパニック映画。事件が起こるまでのヒリヒリ感、事件が起きてからはあっという間に話が進む様がリアルでいて、ちゃんと映画としても迫力がある映像になっています。

1 2

【描いた】最近観た映画。性別とか年齢とかでなく「"あなただから"好き!」という真っ直ぐさが切なくて尊くて良かった

0 2

東欧・共産圏の映画なら、こんなイラストのポスターでないと…『#イカリエXB1』は1963年の映画。『#スター・トレック(#宇宙大作戦)』放送開始が1966年、『#宇宙家族ロビンソン』は1965年、『#サンダーバード』『#ドクター・フー』に『#アウター・リミッツ』が1963年…成程凄い時代の、凄い作品だ。

0 3

「ちかのこ~お茶の間が凍るラブシーン~」- pixiv chatstory
https://t.co/GfMNGGFJB9
5人で映画。友達と自分の部屋で映画を観る、とかちょっとあこがれる

44 137

『この世界の片隅に』📀
二度目の鑑賞でも泣いてしまった。やはり名作でした。
戦禍の中にも日常がある。懸命に明るく生きるすずの姿に心を打たれ、彼女を、人々を追い詰めていく戦争にやるせなさを感じた。
それでもこの世界の片隅で生きていく。未鑑賞の人はぜひとも見てほしい映画。

1 9

第51回目 お題【記念日】
祝・君の名は。ワンドロ1周年記念と、1年前にみた映画。

久しぶりに、頭のわるい瀧三をアナデジで描いてみました。
><;ノ

4 30

お絵描きしました。 感動しすぎて脱水症状と呼吸困難でしぬかと思った映画。まだ見ていない人はぜひ、ぜひ行ってほしい。

4 9

おはようございます!
今日は 
僕も流行りのシャーロック・ホームズになってみようかな?
頭脳とバリツ(?)で謎を解く!
ちなみにぼくも執行済み!面白かったねあの映画。

335 473

かぐや姫の物語は生涯ベストの一つくらいなレベルで大好きでもっていかれた映画。全部好きだけどラストの方のあのあたりは映画でしか味わうことのできない興奮。高畑勲監督はかぐや姫とおもひでぽろぽろが特に好き。

1 6

Mr.ブー /1976年の香港コメディ映画。面白かった。OPとエンディングに使ってる音楽が、古い映画なのに凄く沁みるのは何故だろう?

0 0

GW最終日は映画!
「リズと青い鳥」を観てきた。

キャラクターの言葉、仕草、映像表現とか色んな部分に色んな伏線が込められてる深イイ映画。
らしい。

俺にはガチ百合映画にしかみえんかった(笑)
感性をもっと磨かねば

0 0

こんなに何回も観たいと思う映画は初めてでした。元気が出る素敵な映画。


1 9

降谷さんの色んな顔が見れる映画。本当に素敵です。

0 6

【イラスト48】血とビートの殴り合いとはまさにこの映画。フレッチャー先生の狂気のレッスンで主人公のジャズに対する葛藤、絶頂を描いた音楽青春ドラマ。緊張感あふれる映画です。#whiplash

0 2

司央の映画
「司央が風間と撮った映画。『忍者VS忍者ゾンビ』。空を飛んだり、影分身をしたり、かなり無茶な撮影をしているが、手持ちカメラのみの撮影でCGなどは不使用。画像は映画のラストシーン。」

0 4

『北(ノルテ)―歴史の終わり』(2013)
ラヴ・ディアス監督のフィリピン映画。
どのショットも異様な美しさ。ブルー系だけ集めても凄い。

3 10

僕が考えた鈴奈庵の実写映画。
音楽はエアロスミス。

188 469


同じ1997年の夏に公開された「死ぬべきか?生きるべきか?」の問いに応えた映画。

0 4

昨日話題の「A Quiet Place」観てきた!
音を立てたら死ぬっていう映画。
音を立てたらモンスターに襲われるというサバイバルホラーで全編手話、観てるこっちもドキドキして気が付いてたら息止めて釘付けになってたし鑑賞後も動悸が治まらなかった笑
全く新しいホラースリラーでとても新鮮でした!

1 14



サガフロ1、2、ロマサガ3 、ミンサガ、サガスカ、ドラクエシリーズ。眼鏡男子。漫画。映画。欅坂46が好きな絵を描く書店員です。

オススメ漫画紹介や好きな絵をあげたりしてます。よろしくお願いします(*´ω`*)

1 6