//=time() ?>
#正直もっと伸びても良かったと思う自信作を晒す
自信作って言うと烏滸がましいけど、ラフから仕上げ(カラーはフォトショだけど)まで久し振りにアナログで作業したもの😊
アナログ楽しいなぁ
そう言えば先日購入した月刊OUTの表紙ですが余計な部分をGIMPでここまで消去出来ました。フォトショップの「コンテンツに応じた塗りつぶし」と同様な効果のGIMP用プラグインを検索で見つけて追加してそれを使ってまず背景を白い色(画像2枚目)にしてから背景を削除(画像3枚目)してみました。(続く)
モノクロからカラー化って意外と大変なんですよ…パーツによって乗算やスクリーンやら
いや自分がPhotoshopを使いこなせてなかっただけかいな(´-`)?
#イラスト #フォトショ #Photoshop #絵描きさんと繋がりたい
Photoshopエレメンツでモノクロイラストをカラー化するスキルを持っていたけど、もうやり方を忘れたわ…ƪ(˘⌣˘)ʃ
#イラスト #フォトショップ #Photoshop #絵描きさんと繋がりたい
#おまいら15年前何してたよ
フォトショデビューして、
アナログ塗りからデジタル塗りにかえました。
(1枚目が背景以外ポスカ、2~4枚目フォトショ)
この頃学校に通ってて、
アカデミックパッケージで安く買えたので。
あとこの年、ちび絵をかくのにはまってたみたい。
#今月描いた絵を晒そう
7枚完成
今月の絵はカラーグレーディングをフォトショのInfinity Colorでしているのでいつもとは違った感じの雰囲気になってますね
Live2Dで動かそうとしたけどクリスタからPSD保存する過程でレイヤー消し飛んだので死んだマグナちゃん。
つらいから次からLive2Dで動かすイラストはフォトショで描きます、、
#Live2D #Vtuber #イラスト好きな人と繋がりたい #デジタルイラスト #イラスト初心者
アクキーイメージこんな感じかな
渉のパラグライダーデカすぎてはいらなかったのでちと変えました〜
久々にフォトショ立ち上げた…画像35%縮小した関係でガビガビなってるけど、本物はきれいなはず
というか初めてすぎて、これで作れるのかな…こわくて入稿できない
あと、あれだ。手描きぽくなるようにしたいこだわりはある。イラレの時は無機質な感じにならないよう、手描き風の処理加えたり。
過去絵のイラレ制作絵でも①手描き風の処理なし ②手書き風処理あり ③後でフォトショで水彩ブラシで加筆 なんて感じで。