連続で失礼

ゲーム以外にイラストを描いたりパチンコするのも好きです(❁´ω`❁)

パチンコに関してはゲームとのタイアップ台や変なところでゲームと縁があるパチンコ台についてもつぶやいたりします(*´ω`*)

3 41

別名しめ縄の昭(誰も言ってない)478番おこぼれで昭と申します。ハードもゲームも持ってない基本レトロゲーTL眺めてヨダレ垂らす専で生きてます。趣味はラクガキ、皆様に温かい目でラクガキを見てもらっております感謝🙏

24 121

レトコン1000人突破記念企画‼️

第1弾‼️



もうすでに、
自己紹介をして頂いたメンバーの皆様ありがとうございます(^ ^)
流石でございます。

よろしくお願い申し上げます。

47 183

今日のモーニングゲームはFCのACT「妖怪倶楽部」
敵が落とすアイテム(経験値)で徐々にパワーアップするRPG要素もあり
小学生の時にクリアーしたような覚えがあるんだけど、完全に忘れて即ゲームオーバーになりました(笑)

2 20

祝La-Mulana2コンシューマ版発売

12 15

ドラゴンクエスト6幻の大地には
幻の勇者がいた

1枚目ドラクエ6の主人公
2枚目ドラクエ6のボツ主人公

当初は2枚目だったみたいですね‼️

3枚目鳥山明先生のコメント
4枚目テリー(で、この子になったのかな)

ドラクエ画集に載ってるそうです
ほしいな、、

14 74

(有)フライングシャイン:6月19日、東京地裁から破産開始決定を受けた。2003年に発売した「CROSS†CHANNEL」は、PS2やXbox360などのコンシューマー機に移植されるなど人気を集めた。しかし、近年は制作の遅れなどが影響し資金繰りが悪化、事業を大幅に縮小していた。
https://t.co/2uR1hrRq5W

601 257

メガドライブ版 サンダーフォックス
発売28周年記念日おめでとうございます!

0 0

メガドライブ版
スーパーストリートファイターII THE NEW CHALLENGERS
発売25周年記念日おめでとうございます!


2 23

FC DQⅡ エンディングBGMも大好きです🥳
聴くとすぐ泣いちゃいます。曲が良いのはもちろん、ファミコンの音も本当に良いのと、あとはやっぱり当時プレイしていた記憶や思い出でしょうか。思い出補正ってレベルじゃなくて楽しかったんだなあって🤧

30 136

今日のモーニングゲームは「飛龍の拳S ゴールデンファイター」
独特の操作感が特徴のアクションゲームです
実はこのゲームの改良版「飛龍の拳S ハイパーバージョン」という物があるという事を今初めて知りました
違いが見てみたい

2 21

メガドライブ用ソフト ブルーアルマナック
発売28周年記念日おめでとうございます!

5 5

末っ子のむぎが、去勢手術の為入院しました(´Д`;)心配…

0 20

好きなコンシューマRPG ②
軌跡シリーズから
「零&碧の軌跡」
一つの街がメイン舞台なのに、話の奥深さが凄まじい。
1番驚いたのが、街の人、1人1人にちゃんとストーリーがあり、会話しているとそれを感じられるということ。
3Dが主になってる中の2Dゲーで本当に丁寧に作られてるなぁと感動した。

0 2

好きなコンシューマRPG ①
「メルルのアトリエ」
アトリエシリーズはいくつかやってるけど、一つ挙げるならこれ。
王国を発展させて人口を増やして…依頼をこなして戦って…。
何からやろう!?って考えるのが楽しくて、フィールドマップの雰囲気も素敵過ぎた。
音楽は本当大好きでサントラも買った。

0 0

整理という名の熟読13

ゼルダの伝説
(JICC 1989年)

引っ込み思案だけど心優しいリンクが、毅然としたゼルダ姫と織りなす冒険譚。ゲームとはまた違う、凛とした姫が魅力的です
岩陰からホワイトソードを連射するリンクは、戦術的にはアリだと思います(^-^)

7 42

今日のモーニングゲームはFCの「ゾイド2 ゼネバスの逆襲 」
戦闘時はSTGになるRPGです
中学生の頃に自力でラスボスのデスザウラーを倒しましたが、今もう1度チャレンジする気力はありませんでした(泣)
エンカウントの度にSTGはきつい

2 11

白河ことりさん
お誕生日おめでとうございます。
CV PC版 日向裕羅さん、コンシューマ・アニメ版 堀江由衣さん、TPサクラ 新田恵海さんです。

2 7

『未来神話ジャーヴァス』の主人公だけど、子供の頃はマスクの窪みが口に見えて『ひょっとこ』みたいなマヌケ顔と勘違いした。よく見ると凛々しいイケメンだよね。

10 24

桜井あさひさん
お誕生日おめでとうございます。
CV コンシューマ・アニメ版 こおろぎさとみさんです。

5 8