//=time() ?>
4コマ漫画【鬼嫁太平記】第47話が公開されておるぞ。
ば…バツじゃ!バツ!(;//⊿//)
https://t.co/BLpFuWhanH
「軍記物を読む会」(3/22、19:00~20:30)ご遠方からのお申し込み、お問い合わせをいただいております。『太平記』や『平家物語』を読む講座は他にもありますが、慶長期の戦乱を取り上げた作品を読む講座は確かに少ない。その隙間を狙いました。定着したいものです。
今日は“初午”であったな。和銅四年のこの日に伏見稲荷に伏見大神が鎮座されたと言われておる。稲荷と言えば狐だが、真田太平記では私は女狐とか呼ばれておったのぅ…。 #信之・小松姫プロジェクト #姫の日記 #真田 #小松姫 #群馬 #沼田
https://t.co/x7CF3dP2i5
単行本一巻2月23日発売です。本格歴史活劇バンデット偽伝太平記 めっっっったにない南北朝時代が舞台です。主人公悪党です!めっちゃおもろいす。https://t.co/YCMcx4au3I予約はこちらから!!
https://t.co/x9EfqsOcme一話のレビューです
『北条太平記』がいよいよ発売です。都内などの一部の早い書店さんでは、本日16日(金)夕方に並びはじめるかも知れません。週明けまでには全国の書店さんに届くと思います。よろしくお願いします!
どうしても描きたかった真田太平記×真田丸のおふたり!来年は真田太平記を見ると決めました…!!それにしたって真田丸は魅惑的なおじさまの万国博覧会やでぇ…
#毎日ライブ #トークトークトーク #真田丸
『北条太平記』制作は順調に進んでいます。すでに印刷所から校正用の試し刷りも出ていまして、ただいま原作・監修の西股総生さん、漫画のみかめゆきよみさんが確認されているところです。12月17日頃に全国書店さんの店頭に並びますよ。
吉川の殿をプレゼンしたい特務司書が通ります…
モデルになった吉川先生の作品は青空文庫(https://t.co/lujfe9zMkN …)でも紙の本でも読めますので是非…当方は『私本太平記』をお勧めします…
#文アル
#南北朝版深夜の真剣お絵かき60分一本勝負
拙宅道誉、初公開です!(というか今日考えた)頭はツルツルにするか否か悩んだのですが、描き辛そうなので短髪にしました。大河太平記に倣って、左右色違いの着物です。
昨日読んでた、岩波太平記32巻5章より、秀綱最期。頼みきったる一族若党どもが討死しけるを顧みて、秀綱、心憂きことに思ひければ、引つ返す。 #南北朝版深夜の真剣お絵かき60分一本勝負
今更ですが、岩波太平記五巻発売おめでとうございます! 五巻で大活躍だと噂の義詮ちゃんを描いてみました(≧∇≦)うちの義詮ちゃんは目尻の形が母親似であとは大体父親似です。
#南北朝版深夜の真剣お絵かき60分一本勝負
作業の合間に落書きしてしもた「真田太平記」の左衛門助こと真田幸村。真田丸の昌幸パパの前世wパパ上や兄上の脇に控えてる爽やかイケメンと油断してたら、散り様が泣けるったらありゃしない。#myart