VR体験したいけど、ヘッドセットの装着が面倒くさい…気軽に装着できるのがあるんです。

まるでメガネみたい! 外出先でもサッとVR体験できるVRヘッドセット | 『家電批評』が紹介 https://t.co/Jfyn0tzo80 より

1 7

批評的に或いは興行的にそれなりの成果を出した低予算ホラーの新人監督が大手のイケイケ企画に召し上げられるってのは海の向こうではあるみたいですがこっちはどうなんだろう。でも佐々木監督は頑固過ぎてエドガーライトみたいに物別れになる事も想像がついちゃうな

3 19

殲滅戦は落書きの魔女相手には見滝原勢、
批評家の魔女相手には旧七海家勢、
という感じでマッタリ遊びました〜!
EXチャレンジはガチメンバー使ったらやはり余裕でした!
まあ難易度を求めるなら、自分を縛って難易度を上げて楽しめば良いかなと思うので、ガチメンバーなら簡単で良いと思った!

1 23

(作家③)タナカハルカ
ビデオゲームのレビューやインタビューを執筆したり自らインディーゲームの開発をするライター。2020年にはアイドル批評誌「かいわい」を立ち上げ、MIXやチェキに着目した文章を発表する。本展示ではアイドルとオタク間の矛盾を抱えたコミュニケーションに可能性を見出す。

5 9

3月新刊☞『ジェフ・ポーカロ 伝説のセッション・ワーク』『ギレルモ・デル・トロのナイトメア・アリー』『キューブリック 映画ポスター』 好評☞『フィメールラッパー批評原論』『アジア都市音楽』『本のある生活』重版☞『ウェス・アンダーソンの風景』(3刷)『ポーカロ(ほぼ)全仕事』(3刷)

4 5

ねこと批評観

ねこは、対象と繋がり、対象を語る。
ねこは、対象と繋がり、ねこを語る。
宇宙は広がり
ねこは深まる





小林秀雄をサラサラじっくり読めるようになりたいねこ🐱

9 160

「ジャズ批評」最新号に、3月10日に『Counter Attack』を発表する のロングインタビューが掲載されました。
「すごくライヴっぽい作品になっています。ライヴではメンバーの自由度がさらに増した演奏を楽しんでいただけるはず。ぜひ生で聴いていただきたいです」

3 9

「ジャズ批評」に Attack』のCD評が掲載されました。
「山田の抜けがよくダイナミクスの幅が広いドラミングと、それにぴったりと寄り添う古木のベースの上で、フロントのふたりと渡辺のピアノが、伸び伸びとしたソロを聴かせている」(#村井康司 氏)

5 13

「ジャズ批評」恒例企画《マイ・ベスト5》より

② 荻原亮『With My Soul』
「こんなにマッチングしたアンサンブルはありません。荻原さんの軽快なギター、宮川純さんのオルガン、福森康さんのドラム、ビターでグルーブ感たっぷり」(ライター 氏)

2 8

「ジャズ批評」恒例企画《マイ・ベスト5》より

① 広瀬未来+片倉真由子『Air』
「丁寧に音を重ね合い、お互いの良さが自然と滲み出る。トランペットとピアノによるデュオ作品のスタンダードとして永く聴き継がれるだろう」(ジャズライター 氏)

5 18

新譜『Aspire』をリリースした トリオのライヴ評(@壱岐坂“ボン・クラージュ”)が「ジャズ批評」最新号に掲載されました。
「このトリオはたとえテンションが最高位に達した状態になったとしても途中で落ち着く瞬間がないままゴールテープを切ってしまう」

4 11

「ジャズ批評」最新号に、
「本欄を担当して15年になるが、これほど迫真的なジャズは初めてだ。この人に会ってみたいと心底思った」(#小針俊郎 氏)

4 17

アウレール・ナライ(ハンガリー、1883〜1948)
ブダベスト生まれの画家であり社会批評家。独学で絵画を学び、体系的な美術教育はほとんど受けていない。聖母マリアを思わせるような象徴的な女性像を多く描いた。

268 2660

『#リング・ワンダリング』公開1週目トークイベント

2/22(火) 19:45回上映後
さん(ドラァグクイーン/美術家)×金子

2/23日(水・祝)13:00回上映後
さん(社会学者/映画批評家)×金子

2/24(木)19 :45回上映後
さん(本作美術)×金子

https://t.co/NenT65Phix

14 41

候補リストから📌各部門は3候補制

★作品賞:🎬パワー・オブ・ザ・ドッグ(最多5候補)
🎬CODA
🎬ベルファスト3
★外国語映画賞
🎬Flee
🎬世界最悪の人物
🎬ライダーズ・オブ・ジャスティス
*🎬ロスト・ドーター3
3.7授賞発表👀
https://t.co/nGJ5UOFb0E

0 2

僧帽筋の名前も形もろくに知らない人からいちゃもん付けられた事がありますよ?そんな人の意見に説得力はありません。必ずしも解剖学の知識は必要ではないけど、知識が無い人は、他人の絵のそういう点を批評してはいけません。それは自動車の修理工が、ジェット戦闘機の整備をするようなものですから。 https://t.co/oDnptV7SRA

1 2

時間掛け過ぎて何が正解か分からなくなってきたので完成って事でw

背景描く気力は無かった…

デジタルお絵描きもカラーイラストも初めての挑戦だったけど楽しかった♪

辛辣な批評お待ちしています←




2 25

2022年2月17日(木曜日)
ファンタジー評論家:小谷 真理

▷批評精神に富む冒険活劇

■土のひとがた
■Figures of Earth: A Comedy of Appearances

https://t.co/0YyCCXaAms

2 2

おはようございます!

今日の配信は12時から!

残り10組これは応募枠?になるのかな?
勝手に批評します!

昨日の配信タイムスタンプつけてどこのチームが何分かわかりやすくしたから見返す時に使ってくれ!


1 16

久しぶりにお絵描きをしました。

手が絶望的に下手なのは分かってる…

批評でも好評でもいいからアドバイスくれたら嬉しいです

0 3