//=time() ?>
今日は軽く1kmほど
リハビリではなく試しに走りました。
サスペンション機能は改善していたのでアスファルトは硬く感じなかったですが、
しかし300〜500m過ぎて痛くなってきました
高速走行(故障前の普段のペース)が原因ではないですが筋肉がすぐ固まってしまいます。膝裏よりも横ですね #ランニング
【#新報デザ漫画 】そして #腰痛 には #ストレッチ が効果的なんですね。気長に続けてようやく、ここのところ日常動作がスムーズになってきました。
再発が怖いので特に膝裏からお尻にかけてのストレッチを念入りにやっています。座り仕事の皆様、ストレッチしましょう!
#AdobeFresco
#iPadPro
3人目の昇進2エイヤフィヤトラさん。☆6だと一人目だな。素材集めに時間掛かるね…理性が足りない。
いやそんな事はどうでも良いんだ。
それよりこの脚見てくれよポーズ変わって見やすくなって破壊力がマシマシって言うかニーソのゴム部分の食い込み具合とか絵師さん超分かってるし膝裏のシワとか悶
イグニッションZEROにハイスコア☆チャレンジ好紗南さんが来たので改めて見ると性癖の詰め合わせ過ぎる…帽子お団子笑顔ウインク跳ねる三つ編み上着を捲る仕草跳ねる留め具ラメ入り生地に包まれた控えめだけど確かに存在を主張するお胸見えないおへそそこまで見えていいのか不安になるスパッツ膝裏靴裏
自分は腕とか指とか描くのが好きなんですが、膝裏とかくるぶしとか足指とかもいいなぁって思えた土曜日でした。あと水滴とか水面とか波紋とかも上手く描けるようになりたい