(盗賊刀編)
【騎士殺しのミセリコルデ】
1624年から1643年にかけてフランキス全土を震撼させた連続強盗殺人鬼ル・ルージュの茨の吸血剣。警護についた幾人もの騎士や兵を強固な鎧の隙間から貫いて息の根を止めてきた。別名“無慈悲なミセリコルデ”。防御力無視の特殊効果アリ。

14 57

(盗賊刀編)
【右舷のカトラス】
帆船時代に活躍したエスパナスパンの手の無い海賊ルカス・ルエラスの右義手の海賊刀。“左舷のピストル”と対をなす。船内でも振り回せるよう刀身は短くも頑強。また峰側は鉤爪となっており、彼にとっては正に右手そのものだった。水上歩行の特殊効果アリ。

21 53

(盗賊刀編)
【森の牙のキラ】
古い部族に伝わる短剣を元に造られた猛毒の鉱石のナイフ。 東南洋のヴェヅシーの沼森の奥地で採れる毒妖石は複雑かつ致死性の高い呪毒を宿し、そのためしばしば“森の牙”と表現され、同地で採れる蔓草のみが解毒剤となる。猛毒付与の特殊効果アリ。

19 67

(盗賊刀編)
【砂嵐のジャンビーヤ】
ガラス製の柄の中のきめ“物覚えのいい砂”で刀身が生成された特殊な盗賊刀。バララダリブの砂漠の夜を荒らし回った12世紀の大盗賊ザルディクの得物がモデル。達人が使えば砂嵐を呼ぶことも可能。目潰しの特殊効果アリ。

49 300

(盗賊刀編)
【マネーイーター】
切っ先が斬りつけると同時に引っ掛けるようにできている金喰いナイフ。伝説的スリ師“巾着切りのジャイルズ”は一晩の内に220人の財布をスリ盗った逸話もあるほど。取得金UPの特殊効果アリ。

11 54

(盗賊刀編)
【ドブネズミの短剣】
地下壕の生き汚い浮浪児の持つ短剣。ネズミの尾のように長い飾り紐が特徴。逃走確率上昇の効果がある。

9 37

俺式からいろんなものを削ぎ落としたドレミー

109 297

俺式フロスト、微妙に改修してみた。脚ガニッとさせて、手も5本指にして、肩にハードポイント、レオスタン?レオソシアル?どっちだっけなMGも装備。バックパックも裏表間違えてたので直した。#frontmission

17 43



オリジナルも描いてるよ!
二枚ほど南総里見八犬伝@俺式だけど!

0 8

FFでまとめ🙆‍♀️
⑤ジタン・トライバル/FF9
コスプレするのに理由がいるかい?
⑥ゼル・ディン/FF8
俺式ファイナルヘヴン
⑦セシル・ハーヴィ/FF4
アテにしてるぜ
⑧バッツ・クラウザー/FF5
フニャッ!

ディシディアもやりたいという意志による画像チョイスです🤣

0 12

俺式なっちん 複座になってる

17 71


俺式イカスミさん完成☀️!!
スポーティで元気なケモミミイカスミjkです✨

3 10

なんとか原稿おわた・・・。
皐月さんのF90お祭り本に
U型装備で参加させていただきました!
公式はUP-LIFTなのですが俺式U装備は
裏コンセプト「UN-CONTROLL」です(ニッコリ)

37 71


【ヴォルタイト】
雷雲の化石ともいわれる魔石鉱物。和名雷雲母。内部には凄まじい雷の魔力が渦巻いており、迂闊に触れると感電死する。

3 20


【魔石】
濃度の高い魔(マナルギー)の結晶。大陸のどこにでも存在し、魔道の触媒や呪具の素材など使い道は無数にある。非公式だがその大きさによって魔石片、魔石塊、魔石柱と分類されることも。

2 15


【火撃石】
軽く金属と打ち合わせるだけでその部分がしばらくの間赤熱し続ける火石。旅人に着火装置として愛用されている。

2 17

まだしせ丸が完成していない時に描いた俺式しせ丸も置いときます✨

0 2



サンダーバードAre Goをよろしくお願いします!
創作もよろしくお願いします!
八犬伝@俺式もよろしくお願いします!
マーベルヒーローも好きです!

0 8