画質 高画質

・家臣団ページを追記しました。
・うっちーの研究室を追加しました。
https://t.co/cs96CsrGhE
今後、意義ある研究から
   意味ない検証まで彼がやってくれます。

0 8

【速報】北海道芦別市で中型のティラノサウルス上科に属する恐竜のものと考えられる化石が発見されました。この発表は北大の小林快次さん(総合博物館 准教授)、同研究室の鈴木花さん(理学院修士1年)、三笠市博物館の加納学館長の調査によるものです。速報でお伝えします。
https://t.co/EL28yDNycS

70 88

ホシグラシ捕獲開始しました🐌光に当たると金色に光る不思議なカタツムリとウミウシのハーフです。

7 37

東大・山中研究室の「動きをうごかす展」、とても面白くて、久しぶりにイラストで note書きました。
トークにて、藤堂さんも杉原さんも「生きているような」作品をつくりつつも、どちらも本物の生物の機構を模していないというのが印象的でした。
https://t.co/FjrLsch2OK

176 427

【落書き】
クロン、錬金術師の研究室にて

人造人間(ホムンクルス)はフラスコを見つめ何を思うのか

1 7

某大学の研究室で描いた楽書き。今度から板タブ持ち込んでやろう。(冗談です

0 0

鏡界2周年おめでとうございました…😭💦せめて研究室組だけでも…🙏💦💦

3 11

天井手に入れた。順調に研究室化していく司書室

0 0

【ジェシカ・ペスカトーラン】
〈術式文化学研究室〉に所属する学徒。研究の傍ら、教授に頼まれて紫苑の面倒を見ている。
とある商家の生まれで、機知に富み頭の回転も早い。
イリスいわく「漁港の獲れたてエビみたいな女」らしい。

【箱庭の街】
https://t.co/SW0eFPDHrt

33 11

次回!《美術》2018年度学生展示企画Part.3 小松美月「おもいだしたい色」会期:5/23(水)~6/6(水)10:00~17:00 会場:北教大岩見沢校i-BOX(JR岩見沢複合駅舎2階) 入場無料 ナビ派を学ぶ油彩画研究室4年生による作品展。

1 4

これは…!!研究したくなさすぎて、研究室にある良いめのイラストソフトで作った何か……!!

0 1

きのう帰ってきてました。
「 研究室より。」ありがとうございました〜!

1 8


劣等生の空科 葵くん。
ある研究室で高名な教授の助手をしていた。
他人と接するときは常に笑顔を浮かべている。敬語。
武器は解剖道具。

4 11

研究室の机で角オナニーする茉優先輩

「オナニーがきっかけの恋もある!」
「メイン4人中、2人オナニー!」


207 531

5/3もあります、よろしくお願いします!
透明テトロンシール
工場長のかるな菌研究室/300円
インド兄弟クッションストラップ/800円
アクリルバッジ/ 400円

2 4

「例の事故」に遭ったころの博士の部屋。この女の子は博士の成果物で名前をロティといいます。吊るしてある飛行機は「研究室より。」で展示する絵の中では、修理中のため棚の上に置いてあります

2 2

【作家紹介】つぶ様()
水彩で女の子や動物を描かれる作家様です。ケモ耳や角など、少しでも心に灯が灯るような絵を目指しておられます。
https://t.co/rcFWAqfjm8

2 1