//=time() ?>
上三川町にある #白鷺神社。1380年、小山義政が上三川城を攻めた時、飛び交う白鷺を軍勢の旗と見誤り、その数の多さに驚き、戦わずに退去。その時より白鷺明神といわれるようになったとか。
参拝者一人ひとりの幸せへの願いを込めて奉制された「平和の剣」をあしらった #御朱印、7月は「天の川」です。
@omisochannnel 私が神殿の神で頭下げない
参拝者がいたらスルーします🤣w
礼儀、大切なのでは??
自分の内なる神とその場に繋がってる神は違うでしょうから…
他人の家に行って挨拶せずに
上がり込む…そんな感じの事では??
今日も一日健全にお過ごしください✨
のんびりRUST、
こわくてたのしいね
初見さんともたくさんお話できたの、うれしかったよ➰🤍
いつも見守ってくださる参拝者さまも、ありがとう❤️🩹
明日からまたあたらしい週…
いっしょに討伐していこうね
おやすみなさい🦊🐾
#おやすみVtuber
【バッジ特典】
今月7月分の★3バッジ獲得者用の限定手作り缶バッジデザイン、仕上がってます!!
たくさんの参拝者さんにGETしてほしいなぁ……!
#IRIAM #IRIAMライバー
#7月のVTuberフォロー祭り
#新人VTuber
#Vtuberお探しですか
狛神神社というバーチャル神社に住んでいる付喪神です✨
参拝者が年々減ってきたので、人里へ降りてまいりました。
普段はYouTubeで活動しております是非チャンネル登録もお願いします✨
https://t.co/6nj7FnMjJx