//=time() ?>
本日は、お題「天皇」ということで!南北朝で天皇といえば、この人でしょう、というので後醍醐帝。例の有名な肖像画のポーズを、ちょっとあおり気味に(笑)。
#歴創版日本史ワンドロワンライ #南北朝版深夜の真剣お絵かき60分一本勝負
#歴創版ワンドロワンライ
ものすごい遅刻(すみません)ですが描きました!わーい
お題は『自由』とのことで、ロシア革命(二月革命)後のまだ国民の支持があったころ、自由の象徴的存在だった(らしい)ケiレiンiスiキー首相です
#歴創版ワンドロワンライ
ちょっと遅刻ですが参加!
テーマ自由ということで、戴冠式の格好の15世を描いてみました。
人選は単なる推しということで…
開催おめでとうございます!
今日は、お題が難しくて…一応、「祝」ということで、建武新政開始時、塩冶ちゃんが帝に献上した神馬の図など。僧形げにも尋常の馬に似ず、骨昂り筋太くして脂肉短し。四つの蹄を縮むれば双六盤の上にも立ち… #歴創版日本史ワンドロワンライ #南北朝版深夜の真剣お絵かき60分一本勝負
うどんを作ったので絵の練習がてらうどんを食べてるトロちゃんを描きました(錯乱)
うどんはコスパがいい
セブンのうどん2玉100円にスーパーの割引で買った肉を合わせれば、100円ちょっとでおいしい
卵を入れれば、タンパク質も取れてバッチリ
てんぷらはイカが好きです(隙自語)
#歴創練習
歴創編
トキユッキ、師泰師直、日野俊基、親房パッパ
歴創のデザインするときは家紋とかご当地土産とかそういういうのをベースにあとは逸話から受けた勝手な印象をペッタッペタ肉付けして作る。日野さんの頭が緑色なのはどうやら葛原岡神社の無患子らしい。そういう感じ。