//=time() ?>
今日は何の日
〜2021年2月2日火曜日
カップルの日
世界湿地デー
ツインテールの日
つぼ漬けの日
おんぶの日
節分
チタンアクセサリーの日
VR の日
人事の日
街コンの日
くちびるの日
麩の日
etc…
#今日は何の日
皆さん素適な火曜日をお過ごしクダサ~イ✨✨✨
名前:ヴェランクルサ
別名:鰐瑞竜
種族:牙竜種
危険度:★5
生息地:紅樹林の干潟
紅樹林の干潟と呼ばれる湿地帯を中心に生息する牙竜種。
その圧倒的な攻撃力、まさに敵無し。
生態系の頂点に立ち、悠々と闊歩するその姿は威厳さえも感じられる。
詳しくはリプ欄で。
#MH自作モンスター
【Rise:残る狩猟フィールドは?】
モンハンシリーズ恒例のフィールドでいう、
森林系=大社跡
湿地系=水没林
寒冷系=寒冷群島
と来てますので残るは砂漠系と火山系が予想されてますね。来るのは確実でしょうけど新規フィールドなのかリメイクになるのかが気になります。
@N2zB7g8pHfVaSKw @y0ZMTwCvIpDxYYO え〜っと.......湿地帯(?)となって...しまいます...?😇😇😇笑))
(負けませんぞ...!私は...必ず...成し遂げて...ご覧に入れ...ますぞ...!(゚∀゚)笑))
第8位『ザ・ピーナッツバター・ファルコン』
本作はマーク・トウェインの様な冒険譚にも、嫌な現実から逃げる大人の逃走劇にも見えた。どちらにせよロードムービーの傑作には違いない。
劇中の舞台である湿地帯の景色と「友達は自分で選べる家族」と言うセリフを、一緒忘れない。
#2020年映画ベスト10
#バニシンモンスターズ
#フリーアイコン
「トードマン」
半分蛙、半分人間のモンスター。湿地に待ち構えて、そこを通る馬車などを襲って金銀を奪う。
また、洗練された階級社会を持つ。
舌のマークや、所持してる武装などでトードマンの強さやその階級はわかる。
#蛇竜だりゅう 10
名:ギーヴル
フランスに伝わる頭に角があり、体が蛇怪物。王冠があったりもする。
の人食いドラゴンとして恐れられた。毒を吐く。湿地帯を好み、住処にしている。雌だとされている。
ヴィーヴルと仲間だとか同一視されたりする。
ミラノ市では、紋章に使われている。
※諸説あり
「碧玉」
爬虫類系のドラゴンが描きたいなぁと思って原点回帰。イグアナをイメージしていたんですが、猪の顔つきにも見えますねーこういう顔が好きなんです。
今回は色を寒色に纏めて湿地帯の生物感を出してみました、水草描くのにハマってます。
こちらも額装して販売致します〜。