おはようございます。
2月最終日。朝は未だ寒いけど日中は暖かそうですね。

今日は「#織部の日」
岐阜県土岐市が1988年に制定。
豊臣秀吉の茶頭:古田織部が自分で焼いた茶器を用いて、伏見で茶会を開いたことからです。


6 52

個人的好きなキャラランキング上位の豊臣秀吉!

5 27

無双の上杉にはくのいちの女性キャラはいないですが、BASARAにはかすがという女性キャラがいます!凄く綺麗で強く、謙信愛が深くて印象に残りましたね!
無双の忍びだと真田の忍び、くのいちや豊臣秀吉の妻、ねねがいますね!ねねが忍者化したのは、秀吉が忍者だったという説があるからだそうです!

0 0


豊臣秀吉がまだ木下藤吉郎だった頃、エックス鯖の南に『レヴィアタン教』という怪しい宗教が流行っていた。

それを信じない者には恐ろしい祟りに見舞われることはなく、ただただレヴィアタンを愛でるだけの宗教である。

オチはない。

0 0

こにゃ~ん!ばれんたいんの木幡山伏見城ちゃんなの!計略は【御香水・甘露】なの!こちらの御香水と言うのは御香宮神社の沸水の事で伏見七名水の一つと言われているなの♪神社との繋がりは築城者の豊臣秀吉君が御香宮神社を木幡山伏見城ちゃんの守り神としていたからなの~ 

5 20

彫刻で塗り絵のセルフリメイク
豊臣秀吉の正室ねね(高台院・北政所)
元ネタの”ねね像”は有馬温泉にあるらしい

3 52

おはようございます☀️
本日は らしいでちゅね‼️三献茶🍵三度同じお茶はださないでちゅ‼️ねっ三成たん‼️

10 173

豊臣秀吉と僕
同じ誕生日です……
ちなみに有名人
マギー司郎さん
オリエンタルラジオ藤森慎吾さん
サッカー選手香川真司
一緒なんですよね…
しかも、下の名前自分含め
イニシャル【S】。

0 1

📚歴戦武将伝
🐥武将名:
🏯所属:豊臣家

尾張国の貧しい農家に生まれた。浅野家の養女寧々と恋愛から結婚に至った。

身分の低さと寧々の母に反対された事から、結婚式は藁と薄縁の上で杯をかわしたという質素なものであった。寧々の支えを得て、やがて秀吉は出世を遂げた。

7 38

おはようございます☀️
本日は でちゅね‼️大変‼️信長たんがお麩にはまってしまいまちた‼️皆しゃん落ち着いてくだちゃい‼️

10 154