16~17世紀頃の傭兵の時代
傭兵なるのは貧民(農家を継がない男子など)が大多数なんだけど、中には職人弟子、町や村がなくなった先生、仕送りがストップした大学生などが夏期バイトみたいにやったりした。
文字が読み書きできると後方係なので危険が比較的低いおいしい高収入バイトなのだ!

13 55

16~17世紀ローカル列伝図描いてまして https://t.co/wqHaGL12MT

4 27

BORO!40周年記念NEWアルバムが8月1日に発売!それは何もかもがロックな『RISING!』というアルバム!11曲完全オリジナル!12曲目のボーナストラックは17世紀の名曲!『朝日のあたる家』詞は私が新しく発想した!1曲目からロックしている!待ち遠しい8月1日!何もかもがロックなRISING!

24 71

アンリ4世は16~17世紀の王様で、今でも人気が高く、良王と呼ばれてるらしいです。高校のとき世界史で習いました😃

ω(オメガ)ねこの服を買おうとしている杏利くんをどうぞ( ゚∀゚)つ

オフトォンを作るにはこの柄の生地が必要…!(・ω・) 生地があっても作る能力ありませんけど…!

0 2

アルテミジア・ジェンティレスキについて
アルテミジア・ジェンティレスキ(Artemisia Lomi Gentileschi、1593年7月8日 - 1653年)は17世紀イタリア、カラヴァッジオ派の女性画家。画家としてのその業績の偉大さにも関わらず女性であることで、20世紀後半までその名を広く知られることがなかったこ https://t.co/4jUp0WHAUO

0 1

散り際のペオニー。オランダとかの17世紀ごろの静物画のよう。

0 10

進撃の巨人 Season3 第2期 15話(52話)
紅茶はあるのにコーヒーはない
舞台は16世紀後半~17世紀前半ぐらいの西ヨーロッパを元にしているのかな

0 14

ジョルジュ・ルオー 聖なる芸術とモデルニテ展
2018年9月29日-12月9日

左:飾りの花 1947
中央:キリスト十字架像(ルオー による着色) 17世紀
右:飾りの花 1947

ステンドグラス美し。

0 1

【みすちー本】裏表紙のミスティア(17世紀)

19 66

石川さんのセッション(17世紀イギリス)に連れて行ったエドワード・マックス・アンダーソン(EDUはマックスあるんだぞ)です。
https://t.co/SUKQMskWxr

2 46

1枚目 2世紀 ローマ帝国 第Ⅳ軍団(LEGIO)
2枚目 17世紀前半 ポーランド フサリア騎兵
3枚目 16世紀 関ヶ原 徳川家康公
4枚目 八十年戦争 スペイン帝国フランドル方面軍 スピノラ将軍

67 113

本日から学芸大学のSUNNY BOY BOOKSにて開催の
「SUNNY EXPO 2019 "大模写展"」に参加しております。🖼
大好きな御伽草子絵巻の『鼠草子絵巻』(桃山時代16~17世紀)の一部を私なりに模写しました。🍚🍙🐀👘
お近くの方はぜひ!会期は4/18までです。🍓
https://t.co/fYDP6erSZN

12 50

【THE BODY―身体の宇宙―】
第1章は「理想の身体」。「美」と「力」に注目しながら、15~17世紀西洋の身体イメージをたどります。デューラー作《アダムとエヴァ》(当館寄託)も展示予定!お見逃しなく!https://t.co/Enr5EVJXg5    

38 107

今回のシナリオ登場キャラの面々のうち、宗矩一人だけ男ですが、舞台となる「17世紀半ばの江戸城」を知悉し、そこに住む人物(家光や春日局など)と交流がある鯖って、現状登場してるうちだと宗矩しかいないので、まあそらそうなるわなという感。

56 80

作者不詳、17世紀ロンバルディアの画家。ハープを弾く前に楽譜を入念にチェック!中なのかな。偉い。でも自分の影で読みにくそう(笑)
後ろ向きだったり、顔が陰になっていたり。顔が命の人物画で顔を見せないちょっと捻くれた構図って惹かれるものがある。

1 5

チェコチェコショップでは3月限定25%オフで「FABLES DE LA FONTAINE」(フォンテーヌ寓話集)を販売しております。17世紀の詩人ジャン・ド・ラ・フォンテーヌのイソップの寓話集にトルンカが挿絵を描いたものです。チェコ中を探し回って見つけた絵本で、他にはないと思います。
https://t.co/11lHe6YcXz

5 8

モテる彼だと大変(ふぅ)。17世紀英国の王妃様も然りで、ご覧の男ぶりで十数人もの愛妾がいた国王チャールズ2世の宮廷では心休まる暇もなく…そんな王妃様を慰めたのが一杯の紅茶。英国紅茶の歴史は愛と欲望渦巻く宮廷から始まっています。続きは21日(木)15時半「美のイギリス王朝史」@朝カル新宿で

3 13

¥360→無料 : 17世紀の科学者となり、研究資金を集め論文を発表し、発明で知名度と財をなす、史実に基づきた科学者シミュレーションゲーム『プリンキピア:マスター・オブ・サイエンス』が無料セール! https://t.co/RrXR4BoyDT

0 0

「17世紀の力士」(1669)
https://t.co/iP7IA3iqVn

17世紀のオランダ人 アルノルドゥス・モンタヌス(1625-1683)の主著「日本誌」より。自身は日本を訪れることのなかったモンタヌスが、過去の資料や伝聞によって当時鎖国下にあった日本を描き出しました。こちらは相撲の様子です。

1 0

パンといえば、最近知ってビックリしたのが
17世紀になるまで「どうしてパンがふっくら膨らみ美味しくなるのかわからなかった」という事実…
つまりパン酵母の存在は、かなり長い間未知のものだったんですね

2 11