//=time() ?>
これアオってない!?って思ったけど、アオリの絵というのはきっと足元拡大して顔に行くほど細く小粒になっていく遠近法バリバリの絵のことだと思うの…(´-ω-`)そんなカッコイイ絵なんざ描けなかった
【005】バーチャル黄金戦士、手前に物を置く https://t.co/a873eOXkcn
■過去動画4本目は電脳少女シロさんを描かせて頂きました回! テーマは「手軽にできる遠近感」。ちょい足し感覚で出来る遠近感のお話です。作例も頑張ったw #金ルー
ガムボールマシンとキュイ族の組み合わせって可愛いんじゃない!? と思ったのはいいけどマシンの構造がサッパリです。
長老を追加したら遠近感がよく分からなくなってしまった。仙人には寝てもらった。
遠近感の練習がてら、パースペクティブなカチューシャを描きました。
特にこの空間と服装とシチュエーションに意味はないですハイw
#ガルパン版深夜のお絵描き60分一本勝負
#ガルパン版深夜のお絵描き60分一本勝負_20181017
ここでいるかいらないかわからない豆知識を一つ
よく小さく見られがちなよしのんだがさえはんより身長が高いゾ☆!
だから桜の頃のパッケージイラストのよしのんとさえはんは別に遠近法とかじゃなく普通によしのんのほうがでかいのだ
骨「…あっ、悪ぃ」
スカルのカメラアイの調子が悪くて遠近掴めず近づきすぎた的な(超説明的😅)
本当はスカカリではない誰かしらのチュー絵が描きたくて、キステンプレ検索して眺めてて、最終的にこうなりました(いや、チューしてないし✋💥)
遠くに行くほど青く霞んで見える、それが空気遠近法✨
背景を描くときにぜひ実践してみて下さいね❣
色で表現する2つの遠近法テクニック | いちあっぷ
https://t.co/tdYjgT8w5N
#絵が上手くなる記事はコレ
#アルメラ刀剣男士企画 ※血表現有り
「この紅葉の様に、赤く染まったあの子を見てみたい」
千桜さん(Sakura_20000)さんの企画に「髭切」で参加させて頂きましたー!!
ヤンデレ風にしてみました(*´ω`*)
遠近法の関係でボケちゃってますが、背景もめっちゃ頑張ったので見て頂けると嬉しいです♪