イベントに、職場ではなく個人で出ることになったので、
実名で出るのもアレなので、
「工房Opala」という名前を付けました。
Opalaは、ハワイ語で「麦」の事。
三年間、一緒に織物してきた麦の名前を残したかった。
イラストは、友人が色々描いてくれました。多謝。

2 15


【アニバ限定[素顔のお嬢様]について】
特訓前はおみ足が素敵で、目が行くけど羽織物の水色と空の青がとても良い
特訓後の衣装は清楚だけど珍しくおへそ見える衣装
夏島☆シーサイドの特訓前後とこれだけなので貴重なイラストかも知れない(´・д・`)

0 3

木炭で描いたようなザラッとしたタッチの幾何柄を、織組織による光沢の差によって表現し無地調に仕上げた使いやすいファブリックです。
川島織物セルコン ME8354~8356:https://t.co/O3WuCwZ0Td

0 0

【フェアリーキス9月刊情報】表紙イラスト公開✨

《フェアリーキスピュア》『没落寸前ですので、婚約者を振り切ろうと思います』(著 夏目みや/絵 ぽぽるちゃ)

《フェアリーキスピュア》『女皇だった前世を持つ織物工場の女工は、今世では幸せな結婚をしたい!』(著 風見くのえ/絵 緒花)

11 18

【今日の墓碑銘】
1723年8月26日。レーウェンフックが死去。オランダの生物学者。初め生まれ故郷のデルフトで織物商を営む。歴史上初めて顕微鏡を使って微生物を観察。これにより原生動物・細菌や動物の精子を発見した。また筋肉の横紋や昆虫の複眼なども観察した
(90歳・気管支肺炎)

65 149

[商願2019-103029]
商標:[画像] /
出願人:いちから株式会社 /
出願日:2019年7月30日 /
区分:9(電池ほか),14(キーホルダーほか),15(電子楽器ほか),16(印刷したくじほか),18(リュックサックほか),21(化粧用具ほか),24(織物製タオ…

12 21

ココココー!肝試しな八王子城ちゃんなの!台詞に『桑の葉茶でもいれましょうか』とあるなの!これは八王子は【桑都】と言う美称があるなの♪桑の葉をむしゃむしゃ食べる蚕を使っての養蚕と織物産業が昔はとても盛んだったなの~ 

6 15

日本の伝統工芸品がアメリカ🇺🇸へ!

久留米絣という木綿織物の伝統工芸品が海を渡ります。#久留米絣

3 16

【台擬】ウィパー。正直発生するとは思ってなかった。絹織物が好き。

0 5

サイト移行の際に消えてしまっていた、雑誌VOGUEホロスコープイラスト、連載分89点の過去作品をまとめました。
https://t.co/9yqYFUAGfV

その月の星座や季節、動植物とからめて、色々な神話、民話をテーマに毎月1枚の絵織物を織るような気持ちで描いていたものです。
よかった見てみてください〜💫

11 39

[商願2019-92294]
商標:[画像] /
出願人:福岡市 /
出願日:2019年7月3日 /
区分:5(薬剤ほか),9(水泳用耳栓ほか),14(貴金属ほか),16(事務用又は家庭用ののり及び接着剤ほか),20(錠ほか),21(ガラス基礎製品ほか),24(織物ほか),25…

10 7

数日前からフランスに来ています。
絹織物の街 を駆け足で周り今日から

今朝は少し肌寒いパリです。
出遅れましたが、これからヴァンヴの を覗きに行ってきます♪

0 11

アテナとアラクネ。知性と戦いの女神として知られるアテナは織物の名人でもあった。人間のアラクネがアテナ様にも勝てるわと言って織物対決。見事勝ったアラクネを蜘蛛にした。ずっと織っていられるからね。本当は怖い とかできそう。

6 21

いよいよ夏本番!
「きもの絵巻館」では伝統的工芸品「十日町明石ちぢみ」はじめ盛夏用のお着物をご用意致しております。
また、吉澤織物工場では「十日町明石ちぢみ」の機織の工程もご覧頂けます。
お気軽にご来館、お問い合わせください。



2 3



第20回!開催おめでとうございます。

お題、
【かささぎ】
で参加いたします。

『しろきをみれば よぞふけにける』

織物の柄に
【桃源郷】を反映したかったんですが、時間切れでした。

1 10

【セルフィ】異世界旅行:南国の小さな島
南国の島で伝統工芸や織物を教わりつつ、ゴシックファッションに取り入れるデザイナー。申し訳程度に添えられたハイビスカスw四六時中日焼け止め塗ってそうです。ゴシックってやっぱり重厚ですし、南国のビーチは気分転換に良さそう!のんびりしたいですね。

0 2

2019年上半期最後の織物。
ネックガード、ケアキャップ、オーダーのストール。
夏用に、涼しげな糸でさっくりと。
UVケアにおススメ~。
友人が、お品に添えるイラストの夏バージョンを描いてくれました。

0 14

ハンターコスロア(蜘蛛ver)

紅の織物衣装のつもりだけど
細部よく分からんので雰囲気のみ参考。。

2 21

★30日17時からUR++アフロディーテさん新登場★
「これは私と王子…彦星の愛の結晶ですね。この織物で、彦星の織物を作りましょう♪」
イラストはsukjaさんです♡
アフロディーテさん、丁寧に織物を織ってますε(///∇//)з゙
どんな織物ができるのか楽しみです♡

12 33

滋賀県の伝統織物「高島ちぢみ」を虹に見立てた新名所が、6月29日から滋賀・高島市にある「びわこ箱館山ゆり園」に登場する。
https://t.co/33iHsVO8sh

10 50