【図書館休館のお知らせ】
明日7月11日(月曜日)、中央・野方・江古田図書館とライブラリー3館は休館日です。それ以外の は開館しております。
明日のご利用を予定されている方は、ご注意ください。

0 0

【開館情報】
那須とりっくあーとぴあ3館全て営業中‼️

今日も風が心地よいです🏵️

3館それぞれでトリックアートの撮影にプラスして楽しめるクイズイベントなど好評開催中‼️

日差しは強いですから、熱中症に気をつけてお楽しみください🧃

営業時間 9:30〜17:00

皆様のご来館をお待ちしております。

0 1

開館記念日🎊ですので、改めてわらべ館のキャラクターをご紹介します。
「夢兎」は、神話「因幡の白兎」のうさぎがモチーフになっています。
デザインは、かつてトキワ荘で暮らしたアニメーション作家の鈴木伸一さんです。
ラーメン大好き小池さんのモデルになった方です🍜

2 19

本日7/5(火)は夜8時までの開館です。

シンくんとリンちゃんの漫画をお届けします。
くまコーデ…すごく可愛いです:)

0 3

ネモフィラと幻想桜の水族館、開館です⋆⸜🐬⸝⋆

0 4

🐿≪おは☀

今日は日曜日! 
今週も、学校お仕事1週間お疲れ様☕

アトリエは
18時 返校detention
21時 わたじゅう
で開館予定✨

ぜひまったりやすみにきてね🐿





0 10

\🌺 寅さん記念館開館25周年記念イベント 開催🍉/
開館25周年を記念して、シリーズ第25作
『男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花』と
コラボレーションしたイベントを開催します🌺
https://t.co/ASgR6ZNicJ

37 184

明日、7月1日はもりおか歴史文化館さん開館11周年🙌
おめでとうございます🎉

1日企画、2日&3日企画があるようですよ!

そして画像に見える缶バッチ。
肖像画の利敬公&イラスト利敬公が見えますね🥰
イラストは、盛岡南部家の生き方展にてワタクシが描かせて頂いた利敬公です! https://t.co/PbQXBersLT

3 19

【6/30木】休館中です
加茂人形・猩々〔しょうじょう〕
酒酵母の日なんですね。🦧

予告・令和4年9月10日(土)より秋期開館
企画展・人形の世界の動物たち展・お楽しみに!

5 36

【開館告知】24時間後、ミュージアムにて何かが起こるっ…!

https://t.co/RROhruYUWh

6 100

篠崎 きつねです。
館内整理日および特別図書整理日のため篠崎図書館は6/27、6/28の2日間お休みとなります。

本や雑誌の返却は1階のブックポストに
お願いします。
CDやDVDは開館後にカウンターに
返却してください。

ブックポスト↓
https://t.co/Gzga9CidzT

0 0

篠崎 きつねです。
館内整理日および特別図書整理日のため篠崎図書館は6/27、6/28の2日間お休みとなります。

本や雑誌の返却は1階のブックポストに
お願いします。
CDやDVDは開館後にカウンターに
返却してください。

ブックポスト↓
https://t.co/Gzga9CidzT

1 1

【図書館休館のお知らせ】
明日2022年6月27日(月曜日)、中央図書館とライブラリー3館は休館日です。それ以外の は開館しております。
明日のご利用を予定されている方は、ご注意ください。

0 1

開館25周年記念展 Ⅲ「再興院展の立役者 齋藤隆三」茨城県天心記念五浦美術館 https://t.co/16E26njCgK @より

4 16

7月9日より開催される
浜松市美術館での『ハイジ展』
かつぢの描いた『アルプスの少女』も展示
もう一つ、かつぢの描いたハイジに
『ハイジ画譜』と言うのがある。
今回、当資料館はそちらを展示しています^_^
本日松本かつぢ資料館は開館です

『現在アートプリント制作中』


23 114

\「まちやま」開館まであと31日/

こんばんは、まちやまです📖

今日の写真は…壁の棚🌳
まちやまには色々な壁に棚があります
手が届くところから、手が届かないところまで
何が置かれるかはお楽しみに☺
色々な場所にあるので探してみてくださいね!

2 23

【図書館休館のお知らせ】
明日2022年6月24日(金曜日)は、#中野区立図書館 全館おやすみです。明日ご利用予定の方はご注意ください。
中央図書館と中野東図書館は、本日23日は夜9時まで開館しています。

3 9

【開館情報】
那須とりっくあーとぴあ3館全て営業中‼️

1館の所要時間はおよそ30〜40分。
お時間に余裕があれば複数館のご入館がオススメです!
(その方がいろんな種類のトリックアートが楽しめますよ😉)

営業時間 9:30〜17:00

皆様のご来館をお待ちしております。

3 12

小さなカマキリが開館を待ってくれていました。
ロマン池の周りには少し紫陽花が咲いています。
紫陽花の花言葉は「冷淡、不人情、不真実」を意味すると大正の少女雑誌には書いてありました。
でも華宵作品に描かれた満開の紫陽花と少女。
可愛らしいですよね。
  

22 96

現在開館準備中の の隣にあるスタジオです。

※こちらの別館は放置不可

日中がオススメです♛
お気軽にご利用下さい!

🏡Titanエンピレアム5-13



14 69