PCエンジン版のラングリッサーIでテイラーとゼルドの声優が堀内賢雄だったとは、今まで知りませんでした。

4 5

ムーンライトV3、PCエンジンムーンライトレディより。

5 22


 
今日は何の日? 
1990年7月27日はPCエンジンSG版
 の発売日でした。
SGはPCエンジンの上位機種。そんなハードに移植されて、コンシュマー機ではアーケードに近い移植でした。でもハードが流石に高いため…😞
パッケージイラストが安彦良和さんなのはいいね😉

2 21

1992年7月24日発売PCE版「TATSUJIN」
メガドライブ版の発売年である89年に移植決定と発表されてから発売まで3年。
PCエンジン市場がCD-ROMソフトへの移行が加速した為に出し渋ったのかな?



1 31

1995年7月21日はスーパーファミコン 「悪魔城ドラキュラXX」の発売日でした。
PCエンジンのアクションゲーム、ドラキュラXのリメイク作品。
主人公のアクションの特徴や敵の動きを見極めて攻略。
パスワードで続きをプレイ、やりごたえのあるアクションゲームです。

3 58

7月20日は、コンパイルのPCエンジン用ソフト「DEVIL CRASH」の発売日!(90年、ナグザット)
発売32周年おめでとうございます!!

ボーナスステージや様々な仕掛けが盛りだくさんで楽しい縦3画面分のピンボール!

1 2

7月のお題『夏休み』
ワンダーモモから神田桃さん描きました( ੭˙ᗜ˙)੭
PCエンジン版では水着になってましたね🎶






42 161

ヘビーユニット。PCエンジンのパッケージイラスト版。正解はメガドラのパッケージの方でエンジン版の特徴的な頭は恐らくドット絵からの情報の拾い間違いなんだけどロボとしてのキャラ立ちは抜群にこちらの方がいいので困る。

17 43

カトちゃんケンちゃんと天外魔鏡2 とときメモ(PCエンジン版)はいつかやってみたい!
ときメモはプレステ1版をやった事があってオリジナルであるPCエンジン版もやってみたくなりました!
カトケンは難しいと聞いてるので心が折れないか心配です…(笑)

26 319


『#ヴァリスIII』

【#麻生優子(#CV:#島本須美)】
【#ヴァルナ(#CV:#久川綾)】
【#チャム(#CV:#三田ゆう子)】

『#夢幻戦士ヴァリスCOLLECTION』

0 2


 
今日は何の日? 
1989年7月14日はPCエンジン版
の発売日でした。
当時、移植されるとは思いませんでした。この世界のモビルスーツ(MS)
ホントカッコよくてね😊
2人プレイはオミットされたけど、自宅で遊べる喜びのが大きかった。見た事のあるMSもあって😉

0 4

PCエンジン版のビジュアルシーンが大好きなので青野武さんの声で脳内再生されます。😆

1 4

7月12日は、コンパイルのPCエンジン用ソフト「精霊戦士スプリガン」の発売日!(91年、ナグザット)
発売31周年おめでとうございます!!

レベルNORMALでクリアしてもエンディングはモノクロですが、SUPER HARD以上でクリアするとカラーに……!?
メインキャラのCVは堀川亮さんと鶴ひろみさん!

19 40

In July 10th, 1992, Soldier Blade was launched in Japan for the PC Engine. One of my favourite games for the console, I had to draw something to celebrate 30 years of this great title

72 207

1992年7月10日発売「ソルジャーブレイド」
第8回キャラバン公式認定ソフト。
PCエンジンのキャラバンシューティングとしてはこれが最後の作品となった。
後で久しぶりに2分間のスコアアタックモードでもやってみようかな。

9 41

メガドライブミニ2
Joshin webショップやビックカメラ.comなどで予約再開してますね
当時、アフターバーナーII、アウトラン、ファンタジーゾーンはPCエンジン版を買ったので、2に収録のMD版はちょっと楽しみ(^^)

2 9