画質 高画質

東日本大震災、平成28年熊本地震により被害に遭われた方々に心からお見舞い申し上げます。

SMAPが続けてきた大事な大事な事が繋がりますように⭐︎





214 301

SMAPが毎週 呼びかけてきたメッセージ!
これからも伝え続けていきます。風化させないためにもずっとずっと!





23 14

月曜日SMAPと共に繋ぎます。

まだまだ支援が必要です。

東日本大震災が7年弱、熊本地震が2年弱、北九州北部豪雨が半年。
阪神淡路大震災からは、23年の月日が流れました。あの日を忘れない。
未来へ-!






1 1

私たちは が呼びかける被災地への支援を続けます。#震災復興 にはまだまだ皆さんからの応援が必要です。



23 22

東日本大震災より6年が経ちましたが、まだ皆様からの応援が必要です。
また熊本大分震災より1年以上が経ちましたがこちらも義援金の受付を行なっております。皆様の温かいご支援を宜しくお願いします。

263 281

地元のそばまつりにて
蕎麦処福島の地鶏そばを
美味しくいただきました

これからも被災地に関心を
持ち続けていきたいです
復興が進みますように…
義援金にご協力お願い致します


149 126




最後のライブは本当にカッコよく泣けました。
震災から丁度一年経った頃、初めてももクロの日本万歳を聞きあなたの東北パートで涙して以来毎日ももクロの歌に元気を貰っています。少し休んでから
また戻ってくると信じてます。ありがとうございました。

0 0

おむすびの日だそうで、由来を調べるとどうやら阪神淡路大震災のおむすびの炊き出しがきっかけで定められた日との事
とても大切な意味があったのですね!
…と言う事でヒカリオロチ(でもおにぎりの日も別にあるらしい)

25 100

ヘラクレスと蟹
ヘラクレスは12の難行を成し遂げ称えられます
ヘラクレス座になります
蟹座は安住の意味もあるそうですね
ヘラクレスの力蟹座の安住を願います

1 8

今日は、花陽ちゃんの生誕祭であり、阪神大震災の日でもある。

おい関係者、何故花陽ちゃんの誕生日をこの日に設定したんだ❗💢

0 0

阪神淡路大震災から23年が経ちました。
自分と大切な人のために、いつでも備えを忘れずに。

353 592

阪神・淡路大震災からきょうで23年です。防災とボランティアの日でもあります。あの混乱した震災の中、学生を中心にボランティアの輪が拡がりました。災害の多い日本。震災の記憶は決して忘れてはいけない、次の世代に語り続けていきたい記憶です。

1 1

1月17日は“おむすびの日”
阪神・淡路大震災のときにすぐに食べられるようにとボランティアが炊き出しで配ったのがおむすび
その感謝も忘れず、お米にも感謝しようということで制定された日
人と人が結ばれるということから、おむすびって言うらしい(^^)



0 1

阪神淡路大震災から23年…
当時は現職の自衛官で八尾から災害派遣で主に救援物資の輸送支援に従事した記憶が…
前日夜に通った神戸やその周辺があのような状況になるとは予想できなかったし強い衝撃を受けた。
東日本大震災もふくめ、備えを忘れず教訓を生かした対策を…
犠牲者に哀悼の意を…

165 260

おむすびの日。
阪神淡路大震災の時、ボランティアさんの炊き出しに助けられたことからの制定とか…。

あれから23年。
私が住んでたのは被害の少ない地域だったけど、実際に見たり聞いたり感じたりしたあの頃のこと。今日は10代の娘にも改めて話をしようと思います。

14 43

1995(H7)1/17
23年前、阪神淡路大震災が起こった。
朝のニュースで知った時の衝撃を忘れない。
今日は追悼の日。(拙い過去絵失礼)

20 109

【トレンド画像まとめ】 1月17日【おむすびの日】阪神淡路大震災ではボランティアの炊き出しで被災者の方々が励まされたことから… https://t.co/RUI8rNpwCR

0 0

おはようございます😃
1月17日水曜日、本日は「おむすびの日」です♪
阪神・淡路大震災、ボランティアの炊き出しで提供されたおむすびにちなみ、その助け合いの心をなくさないために制定されたそうです。


https://t.co/T4QBVdU5kp

1 8